Benry

耐震補強してますか?

2024/02/22荻窪店

こんにちは!
ベンリー荻窪店です(^^)

本日は地震対策の例についてお話させていただきます。

ここ数年の地震頻度は年々増えております。

備えあれば憂いなしですね。

(1)家具の対策
L字金具・チェーン・突っ張り棒
家具と壁をチェーンやL字金具で固定する
賃貸の場合は突っ張り棒で固定すると良いですよ。

転倒防止マット
こちらは、家具の下と床の間に挟むものになります。
こちらで注意したいのは[耐震度]がある
という事です。
耐震度が低いと大きな地震が来た時に取れる事があります。

扉ロック
これは観音扉に取り付け地震の時に扉が開くのを防ぐために使用します。
また、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんが扉を開けるのを防ぐためにも使えます。


(2)ガラスの対策
飛散防止フィルム
地震が起きた時にガラスが飛び散るのを防ぎます。
貼り替えのタイミングは10年~15年と言われております。

それ以外にも割れにくいガラスに交換する。
という方法もあります。

もしご自宅の中で○○の耐震大丈夫かな?と思った際はお気軽にご相談くださいね。

荻窪店スマホサイトへ

PAGE TOP