トップページ > 店舗紹介 > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

2025/02/02

エアコンの室外機クリーニングもベンリー国府宮店にお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください☆

2025/02/02

2月のオススメ作業

ベンリー東越谷店
2月のおすすめメニューは、

 

(1)不用品処理のお手伝い
(2)営繕作業
(3)家具移動


です。

その他、お困りごとは何なりとご相談ください(^O^)

2025/02/02

白山市議会議員選挙ポスター貼りの受付け最終日
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝お天気も落ち着き曇り空。
明日にかけては、晴れ間も見えそうですが、長くは続かず来週は中頃は、大雪の予報です。
嵐の前の静けさといった感じですね。
さて、本日も朝から白山市議会議員選挙ポスター貼りの受付け、午後はサンルームの雨漏り修理見積り他の予定です。
選挙のポスターは、印刷が遅れている候補者が多く、昨日まで持ち込まれたのは半分ほど。
本日がピークになり、来週も持ち込みが続きます。
前回と掲示板の場所の変更もあり、急ピッチでデータ修正を行い、当日までに完璧な準備を行います。
ポスターは、単に貼るだけと思っている方も多いのですが、事前準備や当日のルート訳などに時間がかかります。
1日で5000枚以上のポスターを貼り終えるには、経験や知識が重要で、安易に考えていると、1日で貼りきれないと思います。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★テレビ放送記念日★
1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。
1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送された。当時の受信契約数は866台、受信料は月200円だった。
その年の8月には日本テレビ、翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋、1955(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始された。

★京都市電開業記念日★
1895(明治28)年のこの日、京都で日本初の路面電車が塩小路東洞院通~伏見町下油掛間6.4kmで営業を始めた。
初期の市電は運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し、停車の度に前後の安全を確認していた。
東京の市電は1903(明治36)年に営業開始された。

★ニオイの日★
P&G「ファブリーズ暮らし快適委員会」が2000(平成12)年に制定。
「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せ。

★琉球王国建国記念の日★
沖縄県観光事業協同組合が制定。
1425年2月1日の琉球の交易記録に明の宣徳帝が琉球の尚巴志を王と記載したものがあり、これが琉球王国が対外的に認められたことがわかる最古の文書であることから。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/02/02

2月がスタート!2025年も始まって一か月が経ちましたね!

まだまだ冷え込む日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

そろそろお引越しの準備を始める方が増えてきているように感じます!

引っ越すつもりだけどまだ何も準備できていない方やどこに頼もうか迷っている方!

ベンリーでは引越しのお手伝いをさせていただいています!!

混みあってしまう前にぜひ!!

2025/02/01

ネズミ対策、鳥害対策、害虫駆除、蜂の巣駆除、ご相談下さい!
ネズミ等の害獣駆除、ハトやムクドリ等の鳥害対策、害虫駆除や蜂の巣駆除等でお困りでしたら、
柏増尾店にご相談下さい。

フリーダイヤル又は、ホームページ『簡単見積り』からお問合せ下さい。御来店もお待ち致しております。

柏市内はもちろん、松戸市、流山市、我孫子市、印西市、白井市、鎌ヶ谷市等近隣からのお問い合わせにも
対応致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

2025/02/01

レンジフードクリーニングもベンリー国府宮店にお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください☆

2025/02/01

照明交換はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/02/01

週明けからは大雪に警戒
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝も冷え込み雨模様。
日中は、雨や雪が降りやすいですが、日曜にかけては曇りの時間帯が多そうです。
そして、週明けは再び寒波襲来で気温も下がり、雪の日が多い見込みです。
さて、本日も朝から白山市議会議員選挙ポスター貼りの受付け。
ポスターの印刷が遅れている候補者が多く、週明けまで持ち込みが続きそうです。
1候補者でもポスターも持ち込みが無ければ、仕分けすることができず、準備が完了するのもギリギリに。
気になるお天気も、週明けから冬型のお天気となり、大雪の可能性もあるということですが、2月9日は緩みそうな予報。
当日は、何とか日中だけでも雨や雪が降らないで欲しいものです。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★生命保険の日★
生命保険のトップセールスマンの集りであるMDRT日本会が制定。
1882(明治15)年のこの日、生命保険の受取人第一号が現れたことが報じられた。1月20日に心臓病で急死した警部長で、支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料は30円だった。

★愛妻家の日★
日本愛妻家協会が制定。
1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。

★防災農地の日★
農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が制定。
「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合せと、同連絡会が発足した日であることから。

★五つ子誕生の日★
1976(昭和51)年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/02/01

キッチンの換気扇のお掃除に伺いました!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/01/31

防犯と家具転倒防止の強化について



高齢者を取り巻くリスクと現状
 

高齢化社会が進む中で、高齢者の生活環境は大きな変化を迎えています。
一人暮らしの世帯の増加に伴い、空き巣や訪問販売詐欺といった犯罪の被害に遭うリスクが
高まっています。また、地震や台風などの自然災害時には家具の転倒によってケガや避難の
遅れが命に関わる重大な問題となることがあります。

 
防犯対策の強化
 
高齢者の安心を守る為には下記のような対策が効果的になります。
●鍵の交換、補強
古い鍵や防犯性能が低い鍵を使用している方は防犯性能の高い鍵の交換を提案します。
また、二重ロック、補助錠の設置をおこなうことで、侵入犯罪のリスクを大幅に軽減できます。
●防犯カメラ、センサーライトの取付
防犯カメラやセンサーライトは不審者を遠ざける効果が期待できます。
設置が難しい場合、ダミーカメラや安価なセンサーライトで十分な抑止力になります。


 
家具転倒防止の重要性

●家具固定器具の設置
本棚やタンスなど、大型家具はL字型金具や耐震ベルトを使用してこていします。
設置の際は壁の材質や家具の形状に応じた適切な方法を選択します。
●家具の設置見直し
倒れる可能性のある家具は寝室や廊下など避難経路から遠ざけるように配置を見直します。
また、家具の上に置かれた重い物は取り除き、安全性を向上させます。
●転倒防止マットの設置
家具の下に滑り止めマットを敷くことで、地震発生時の横滑りを防ぐ事ができます。
この方法はコストを抑えつつ効果が高く、簡単に実施できる点が魅力です。
●点検サービスの実施
定期的に連絡、訪問し設置状況を確認させて頂く事で対策を維持できるようにサポートします。

 
 
 
 


 

 

 

2025/01/31

エアコンクリーニングもベンリー国府宮店にお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください☆

2025/01/31

防犯カメラ・ライト設置はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/01/31

本日の作業は本日の作業は
※エアコン工事
※コンセント取付
※窓枠補修
※網戸張り替え、納品
※お見積り

本日もよろしくお願いいたします。

2025/01/31

キッチン流し排水栓からの水漏れ
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝も朝から大荒れのお天気。
日中も風が強く、雪が舞う寒い一日となりそうです。
このお天気も、週末には一旦落ち着きますが、来週も荒れたお天気で気温も下がりそうです。
さて、本日も午前は白山市議会議員選挙ポスター貼りの受付け、午後はキッチンのシンクからの水漏れ修理。
シンクからの水漏れは、流し排水栓とステンレスシンクの間から水が漏れており、どうやらパッキンが劣化が原因のようです。
また、接続されている蛇腹ホースのナット部分も緩んでいました。
特殊な形状の排水栓の場合、専用部品となるためメーカーからのお取り寄せ、もしくはメーカーのメンテナンスに依頼することになりますが、今回は一般的な円形の排水栓だったので、汎用部品で対応可能。
パッキンの準備も出来ましたので、本日中に修理を完了できる見込みです。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★3分間電話の日★
1970(昭和45)年のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/01/31

エアコンクリーニングに行きました!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/01/30

洗面水栓の交換 宮内 廿日市市 五日市

今日は洗面の水栓からの水漏れの作業です。
水漏れはほっておいても直ることはないので
早めの行動が大切です


本日の作業
★居室クリーニング
★ご不用品の処理お手伝い
★オーニングの修理 撤去
★エアコンクリーニング

いろいろとある作業です。
すぐに対応できない時は本当に申し訳ありません!
宮内店は一生懸命頑張っております!!

2025/01/30

防犯対策は大丈夫ですか?皆様こんにちは。

近年空き巣や窃盗などの犯罪が多くなって怖いですね。

ベンリーではそんな防犯対策の商品などのアドバイスや取付を行なっております。

防犯カメラ・カメラ付きインターホン・センサーライト・防犯砂利・窓用セカンドロック・防犯アラーム

など多くの種類が色々あります。

分からない事があれば対応させて頂きます。

2025/01/30

不用品処理のお手伝いもベンリー国府宮店にお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください☆

2025/01/30

ドアクローザー・蝶番などの調整や交換はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/01/30

寒さ戻るやはり冬はこうでなくっちゃ!
この寒さが本当です。

本日の作業は
※事務所クリーニング
※水栓交換
※カーテンレール取付
※換気扇スイッチ交換
※火災報知器電池交換
※勝手口鍵不具合
※網戸納品

本日もよろしくお願いします。

27 / 1140 222324252627 28293031
簡単見積り依頼ボックス
(0)件
簡単お見積りの使い方

店舗紹介TOP

  • 新店のご紹介
  • 店舗からのお知らせ
  • サービスに関するお問い合わせ
  • お客様の声
  • ベンリータウン
  • 店舗日記

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.