2024/11/27
予定変更!今日は朝から雨となってしまいましたので、
予定しておりました、お庭作業を急きょ延期、
室内の作業に入らせていただくことに。
本日の作業は
※火災報知器、電球交換
※クローゼット修理
※不用品処理のお手伝い
※エアコンクリーニング
※お見積り
本日もよろしくお願いいたします。
2024/11/27
エアコンの販売と取り付け
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は雲が多いながらも、日中は晴れのお天気。
夕方遅くからは前線の通過で、雨と風が強くなりそうです。
当分は、雨が降りやすい日が続き、週末にかけては雨が強く降る時間帯もありそうです。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
定期作業が4件とエアコンの入れ替え工事。
お客様とお話ししている中で、当店でもエアコンの販売をしていると知られると、驚かれる方もいらっしゃいます。
エアコンには主に電気屋系で良く販売されるメーカーと、工務店や設備会社系で良く販売されるメーカーがあります。
当店で販売及び取り付けさせていただいているのが、工務店や設備会社系のメーカーのもの。
その中でも多いのが、ベーシックタイプと呼ばれ、フィルターお掃除ロボットが付いてなくて、リーズナブルな価格のエアコン。
一言でエアコンといっても、ベーシックタイプのものから高機能タイプのものまで、同一メーカーでも種類と価格帯が大きく違います。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★ペンの日★
日本ペンクラブが制定。
1935(昭和10)年のこの日、日本ペンクラブが創立された。
ペンクラブは、文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体である。ペン(PEN)は、文字を書く道具としてのペンをあらわすとともに、Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆・評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)をそれぞれ表す。
★いい風呂の日★
日本浴用剤工業会が制定。
「いい(11)ふろ(26)」の語呂合せ。
★いいチームの日★
グループウェアを開発しているソフトウェア会社のサイボウズが制定。
「いい(11)チーム(26)」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2024/11/27
11月最終週よろしくお願いします☆☆空気が冷たくなってきました。
風邪も流行っている模様です。
体調管理、喉のケアしっかりやっていきましょう!!
2024/11/26
新年を前に気になる補修、承ります!
新年を迎える前に、気になっていたお家の修繕は、ございませんか?
網戸の張替え、障子の張替え、玄関や窓のクレセント錠、勝手口やお部屋のドア等の鍵やノブの交換、壁穴等の補修や
クロスの張替え、床材の張替え等、また、階段の手すりの取り付け等、その他リフォームのご相談も承っております。
柏市内はもちろん、松戸市、我孫子市、流山市、野田市、鎌ヶ谷市、白井市等近隣市からのご相談も承ります。
フリーダイヤル又はホームページ『簡単見積り』からお問合せ下さい。
ご来店もお待ち致しております。
2024/11/26
2024/11/26
草刈り作業はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2024/11/26
空室クリーニング
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
時期的には春の引っ越しシーズンなどに
ご依頼の多い「空室クリーニング」ですが、
ここ1~2年は、マンションなどのご自宅を売却して、
次に住む方の為のクリーニングをご依頼されるという方からの
ご依頼が増えたように感じます。
空室クリーニングとひと言で言っても、
どの段階までご希望されるかによって金額も変わってきます。
ベンリーさいたま原山店では、お客様のご希望をお聞きしながら、
無料でお見積りをさせていただき、
料金に納得していただいてから作業をさせていただいております。
マンションの1室だけでもOKですし、
戸建て1軒まるごとお掃除もお任せください。
お電話、インターネットでのお問い合わせ お待ちしております。
2024/11/26
防犯お考えですか?ホームページでもニュースを紹介していますが、
最近、とても物騒になっており、防犯をお考えの方も多いと思います。
防犯カメラやライトの設置、砂利敷き、鍵交換などなど・・・
防犯についてもご相談に応じてご対応させていただいております。
気になることがございましたら、いつでもお問合せくださいませ。
本日の作業は
※事務所設備処理のお手伝い
※お見積り
本日もよろしくお願いいたします。
2024/11/26
スチール製物置きの解体撤去
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は今季一番の寒さ。
お天気は、今日明日と晴れ予報ですが、明日の夕方遅くから雨予報。
この先は、北陸特有の冬のお天気となり、しばらくは晴れのお天気は無さそうです。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
スチール製物置きの解体撤去、植栽部分の草取りとツツジの切り縮め、ネズミ駆除シートの設置などなど。
物置きの撤去作業も、今日のお天気に合わせ、予定を組ませていただきました。
スチール製の物置きは、長年使用していると錆びてしまい、雨漏りや倒壊の危険性があります。
解体する時も、上部から取り外していきますが、ボルトやナットも錆びており、一部は工具で切断しながら行います。
一般的な大きさの物置きであれば、所要時間は2時間ほど。
電動工具を使用するため、雨天の場合は作業は行えません。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★女性に対する暴力廃絶のための国際デー(International Day for the Elimination of Violence against Women)★
1999(平成11)年12月17日の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1961(昭和36)年この日、ドミニカ共和国の政治活動家であったミラバル3姉妹が、ドミニカの支配者ラファエル・トルヒジョの命令により惨殺された。
★ハイビジョンの日★
郵政省(現在の総務省)とNHKが1987(昭和62)年に制定。
ハイビジョンの走査線の数が1125本であることから。
この日とは別に、9月16日が通商産業省(現在の経済産業省)の制定した「ハイビジョンの日」となっている。
★金型の日★
日本金型工業会が1974(昭和49)年に制定。
1957(昭和32)年のこの日、日本金型工業会が設立された。
★OLの日★
働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994(平成6)年に制定。
1963(昭和38)年のこの日、初めて「OL」という言葉が女性週刊誌『女性自身』11月25日号に載った。
以前は、職場で働く女性のことを「BG(business girl)」と呼んでいたが、この言葉がアメリカの隠語で「商売女・娼婦」という意味があることがわかり、1963年9月12日にNHKが放送禁止用語とした。これに代る言葉を『女性自身』が募集し、「OL(office lady)」という言葉を1963年11月25日発売の号から使い始めた。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2024/11/25
インターホンの交換 ひまわり宮内店 廿日市市 阿品
多く見られます。
近年の防犯対策としてこの際、カメラ付きに交換してみては
いかがですか?
本日の作業
★インターホンの交換
★網戸の貼替
★倉庫の移動 見積り
★倉庫の塗装
★トイレ水漏れ
年末に向けて様々な作業が増えてきます!
2024/11/25
2024/11/24
雨樋清掃はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2024/11/23
ベンリー蒲郡店年末年始のお得なキャンペーン開催!
ベンリー蒲郡店!年末年始のお得なキャンペーンが始まります!!
今朝の新聞にて「ベンリー蒲郡店 年末年始のお得なキャンペーン!」の折り込みチラシが配布されました。
特別割引のご利用期間は12月1日から1月31日までとなっております。
年末の大掃除などにお得な割引をご利用ください!
2024/11/23
お引越や模様替えに伴う家具移動や不用品処理のお手伝いは、柏増尾にご相談下さい。
お引越や模様替えに伴う家具移動や不用品処理のお手伝いは、柏増尾店にご相談下さい。
フリーダイヤル又はホームページかんたん見積りからお問合せ下さい。
ご来店もお待ち致しております。
柏市内を中心に、松戸市、我孫子市、流山市、野田市、白井町、鎌ヶ谷市等近隣からの
ご相談、また、御実家に関してのご相談も承っております。
2024/11/23
防犯対策のご相談承ります!最近、闇バイトなどがニュースで多く取り上げられ、強盗や空き巣の被害件数が増えてきています。
少しでも狙われにくいよう対策をすることおすすめします。
ベンリー古河駅店では
・防犯カメラの設置
・予備錠の取付け
・防犯砂利の施工 など
防犯対策のご相談も承っています、お見積りは無料になりますのでお気軽にご相談ください!!
2024/11/23
照明交換はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2024/11/23
北陸の冬らしいお天気が続きます
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は冬型の気圧配置の影響で、雨の一日。
この先の週間予報を見ても、月曜日のみ晴れそうですが、あとは雨の日が続きそうです。
北陸の冬らしい天候へと、季節も変わりそうです。
さて、本日は荒れたお天気ということで、外仕事はお休み。
事務仕事や作業の下見を行います。
まだまだご依頼いただいている外作業の完了は見えませんが、雪が降る前に施工しないといけない案件が、樹木の伐採。
山沿いの敷地にある、樹木の伐採をご依頼いただいているのですが、横の蕎麦畑の収穫が終わらないと、手が着けられない現場。
蕎麦の実の醜悪も終わった頃なので、作業可能かどうか現場確認し、今後の天候を見て行います。
エンジンチェーンソーのみ使用するのであれば、多少の雨でも可能なのですが、高枝チェーンソーなどの電動工具も使用しないといけないため、雨天での作業は厳しい状況。
天候を見ながら、施工となります。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★ボタンの日★
日本釦協会・全国ボタン工業連合会等が1987(昭和62)年に制定。
1870(明治3)年のこの日、金地に桜と錨の模様の国産のボタンが海軍の制服に採用された。
★大工さんの日★
日本建築大工技能士会が1999(平成11)年に制定。
11月が「技能尊重月間」であること、「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」にふさわしいこと、22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること、「11二二」を組み合わせると、11はニ本の柱を表わし、ニは土台と梁あるいは桁を表して軸組合の構造体となり、11月22日が大工との関係が密接であることから。
★いい夫婦の日★
余暇開発センター(現在の日本生産性本部余暇創研)が1988(昭和63)年に制定。
「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。
★回転寿司記念日★
回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」の元禄産業が制定。
回転寿司を考案した同社元会長の白石義明氏の1913年の誕生日。
★ペットたちに感謝する日(THANKS PETS DAY)★
ペット関連の事業を行うピーツーアンドアソシエイツが制定。
犬の鳴き声「ワンワン」と猫の鳴き声「ニャーニャー」から。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2024/11/22
☆新体制になりました☆
ご挨拶が遅くなりましたが、2024年11月より店長に就任しました、青谷(あおや)です。
オープン当初から事務員(あの時はアルバイトでした)として勤務し、前任と二人三脚で3年間頑張って参りました。
顔見知りのお客様からは大変驚かれたり、喜んでくださったりしており、これからも精一杯地域の皆様を支えていく所存です。
店長ですがあまり現場には出ずに、基本的には事務所にいますので、お店に遊びに来ていただけばいつでもお話しできます。
今まで通りお気軽に遊びに来てくださいね!
新体制になったベンリー中村稲葉地町店を、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2024/11/22
株式会社ベンリーコーポレーション
〒452-0001 愛知県清須市西枇杷島町古城2丁目10-1
【TEL】052-505-8702
【FAX】052-505-8704
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.