2024/03/22
今後も大きな揺れに注意
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝はこの時期にしては珍しい雪模様。
屋根も白くなり、いつもより寒く感じます。
この寒さも、明日迄続く予報です。
さて、今朝も関東地方を中心とした大きな揺れ。
当店では、能登地震以降リアルタイム地震速報をテレビ画面で表示しており、いち早く揺れを知ることが出来ました。
先日よりスロースリップで揺れが多発していた近くが震源のようです。
日本列島全体が、地震の活動期にあたるようで、今後の揺れには警戒が必要です。
防災対策も、これまで以上に考えないといけないですうね。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)★
1966年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1960(昭和35)年のこの日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡した。この事件が国連が人種差別に取り組む契機となった。
界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。
★世界詩歌記念日(World Poetry Day)★
ユネスコが1999年に制定。世界全体で詩歌に関する活動を増進させることを目的としている。
★世界ダウン症の日(World Down Syndrome Day)★
世界ダウン症連合が2006年に制定。
ダウン症が通常は2本の21番染色体が3本ある異常によって発症することから。
★教育の自由の日(Education Freedom Day)★
Digital Freedom Foundationが2012年に制定。
フリーソフトウェアや無料の教育リソースの教育への利用を広めることを目的としている。
★ランドセルの日★
ランドセルをミニサイズに加工する店「スキップ」の増田利正さんが提唱。
3+2+1が小学校の修業年数の6になることから。
★催眠術の日★
催眠術をかける時のかけ声「3、2、1」から。
★カラー映画の日★
1951(昭和26)年のこの日、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開された。
★ツイッター誕生日★
2006年のこの日、ミニブログサービス「ツイッター(twitter)」の一番最初の「つぶやき」(書き込み) http://twitter.com/jack/status/20 が行われた。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2024/03/21
2024/03/21
不用品処理のお手伝いはベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2024/03/21
◆ 不用品を整理したいけど、どうしてよいかわからない? お任せください!便利屋 ベンリー相武台店が全てお手伝いいたします。 座間市、綾瀬市、海老名市、大和市、相模原市、厚木市,
◆ 部屋を片付けたいけど、忙しくて時間が無い!!
◆ 月末に引っ越しなのに、準備が全然出来ていない!
◆ 部屋がゴミでいっぱい!!誰か手伝って!!
◆ 庭の物置を片付けたい!
◆ 老人ホームの退去を手伝って!
◆ 遺品を整理したいけど忙しくて、手つかずの状態!
どんなことでも、何でもご相談ください!
横浜市瀬谷区、緑区、旭区の不用品のことなら便利屋ベンリー相武台店にご連絡ください!
2024/03/20
不用品処理のお手伝いはベンリー三郷早稲田店にお任せください。遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷・粗大ごみの整理など、不用品処理のお手伝いは
ベンリー三郷早稲田店にお任せください。
先ずはお電話にてご相談ください。
フリーダイヤル 0120‐3310‐72
2024/03/20
小さなお引越のお手伝いもうけたまわっております! 3月4月は引っ越しシーズンですね。
ベンリーバロー可児坂戸店では、家電のみの「小さなお引越のお手伝い」
もうけたまわっております!
お見積りは無料なので、新生活のお手伝いさせていただきます☆
2024/03/20
2024/03/20
トイレの交換はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください
2024/03/20
ポスティングさんここ、1、2カ月の間に大変にありがたいことに
ポスティングスタッフさんが増えています!!
本日も応募いただきました!
ありがとうございます。
本日の作業は
※事務所クリーニング
※バスリメイク準備
※貯水槽不具合
※網戸張り替え
本日もよろしくお願いいたします。
2024/03/20
風除室のサッシ、玄関引戸、室内引戸の戸車交換
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も冷え込み寒い朝。
日中は雲が多い一日となりそうですが、夜には雨が降り出し、明日は雨が雪に変わりそうです。
この先一週間も雨の日が多く、スッキリしないお天気が続きそうです。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
ご不在にしている高齢者宅の定期クリーニング、司法書士事務所様からご依頼の定期作業、室内引戸の戸車交換などなど。
戸車の交換は、年間を通してもご依頼が多い作業。
風除室のサッシ、玄関引戸、室内引戸の順に件数が多いです。
使用している戸車もそれぞれ異なり、風除室のサッシの場合は特に規格が色々なので、適合する戸車を探すところから始まります。
一言で戸車といっても種類も豊富。
見積り時に、その場で即修理とはいかないので、余裕をもってご相談ください。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★ミュージックの日★
音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。
「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ。
日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善の為の支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行われる。
★立庁記念日 [神奈川県]★
慶応4(1868)年のこの日、明治政府が幕府から接収した神奈川奉行所を横浜裁判所に改めた。この横浜裁判所は、裁判だけではなく一般行政も行う現在の県庁に相当するものであることから、神奈川県庁ではこの日を「立庁記念日」としている。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2024/03/19
草刈り・剪定はベンリー三郷早稲田店にお任せください!草刈り・剪定はベンリー三郷早稲田店にお任せください。
先ずは、お見積もりをさせて頂き、ご検討ください。
2024/03/19
防草シート施工しませんか?段々と暖かい季節になってきました、草が伸びる前に防草シートの施工はいかがでしょうか?
春が近づいてくると草の成長もあっという間です!
草が伸び切った状態ですと、手間も費用も多くかかってしまいます(*_*)
伸び切る前に防草シートをぜひ!!
もちろん、お見積りは無料です。
だいたいの金額でもお気軽にお問合せください(^^)/
2024/03/19
2024/03/19
和室のリフォーム和室のリフォームに向けての現場が続きます。
我が家も襖の貼り替え時期なのですが・・・。
本日の作業は
※クロス貼り替え
(合板貼り、エアコン外し 他)
※池掃除
※お見積り
2024/03/19
2024年 ゴールデンウイークのお知らせお客様へ
平素は格別のお引き立てを賜りこころより御礼申し上げます。
ゴールデンウイークの休業日について
5月3日(金)から 5月6日(月)まで 休業いたします。
5月7日(火)より通常営業となります。
お急ぎのお客様にはご不便をお掛け致しますが、
なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
2024/03/19
大阪市平野区での作業日記ですが、自分たちでやる引っ越しのお手伝いです最近多い、業者に頼まず自分たちでやる引っ越しのお手伝いです。
2024/03/19
手入れが出来ない不要な庭木の伐採
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は一気に気温も下がり、時折雪がちらつく朝。
この後お天気は回復しますが、明日の午後には強い雨がふるお天気となりそうです。
週半ばは、気温も下がり冬に逆戻りですね。
さて、本日もご予約のお客さまの作業。
お庭のカイズカイブキの伐採作業です。
カイズカイブキは、生け垣によく植えられている庭木で、放置しておくと大きくなり、枝も乱雑にになり、日光の届かない内部から枯れてしまうことがあります。
毎年、こまめに手入れしていれば、樹形を保つことができますが、そこまでされている方はほとんどいません。
枝木も硬く、手入れ自体が結構面倒です。
また、大きく切りすぎると、先祖返りしてチクチクしたトゲのある枝が出てきてしまい、元に戻ることはなく根元から切って、取り除くほか方法はありません。
庭木の中でも、やはり手入れが大変な木で、今回は手入れできないので伐採してほしいとのご依頼。
幹も15センチほどの太さになってしまい、チェンソーを使って伐採を行います。
これから春になり、樹木も成長する時期。
手入れが出来ない不要な庭木は、今のうちに伐採してしまうのも一つの手です。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★精霊の日★
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。
★点字ブロックの日★
岡山県視覚障害者協会が2010年に制定。
1967年のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設された。
★明治村開村記念日★
1965(昭和40)年のこの日、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した。
博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2024/03/19
店舗日記、更新しました♪♪風の強い月曜日になりましたね。
通勤、通学お気をつけください!!
明日小学校も卒業式迎えますね。
おめでとうございます!!!
残りの学校生活楽しんでくださいね♪
2024/03/17
集合ポストの塗装 元塗装工の腕がなります! 平良山手
でもスタッフの中では花粉がやばいとげんなり組も
いるのです。
本日の作業
★集合ポストの塗装
★エアコンクリーニング
★芝刈り見積
★タイルの補修
★エアコン取付見積
株式会社ベンリーコーポレーション
〒452-0001 愛知県清須市西枇杷島町古城2丁目10-1
【TEL】052-505-8702
【FAX】052-505-8704
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.