
2025/09/10
救急の日本日9月9日は「救急の日」(そのままです!)だそうです。
今日も多様な現場に対応します。高所作業車も使います。
安全第一!
(ちなみに社長の誕生日でもあります(^^))
本日の作業は
※フェンス塗装
※雨どい修理
※駐車場除草
※お見積り
本日もよろしくお願い致します。
2025/09/10
庭木の伐採
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も朝から晴れ。
日中は気温も30℃を超えそうですが、一時期に比べると湿度は下がり、ちょっとは過ごしやすくなってきたようです。
午後からは次第に雲が多くなり、明日は雨が降りやすいお天気となりそうです。
さて、本日は定期作業が4件、リピーター様宅の庭木の伐採、リピーター様宅のサッシクリーニングのお見積りなどなど。
庭木の伐採は、背丈が2m程のお庭のタラノメの伐採。
周りにはアケビも植えてあり、ツルが撒いている状況です。
幹の直径は10センチ程度なので、ハンドチェンソーで伐採可能。
今年は例年になく庭木の伐採のご依頼が多いような気がします。
高齢化に伴い、庭木の手入れが出来なくなってきているのが、大きな要因のようです。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★菊の節句,重陽の節句★
奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なることから「重陽」と呼ばれる。
陽の極が2つ重なることからたいへんめでたい日とされ、邪気を払い長寿を願って、菊の花をかざったり酒を酌み交わして祝ったりしていた。
★救急の日★
厚生省(現在の厚生労働省)が1982年に制定。
「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合せ。
救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日。
★世界占いの日★
日本占術協会が1999年に制定。
この日が「重陽の節句」であること、ノストラダムスの終末の予言の日は1999年9月9日とされていたこと、制定した1999年9月9日の数字を全部合計すると46で、46の2つの数を足せば10になり完成を物語る数であること、明治4年9月9日に時間の数え方を西洋式に改めたこと、この日が「救急の日」で占いは運命の救急であるとのことから。
★チョロQの日★
おもちゃメーカーのタカラが、同社の製品「チョロQ」をPRする為に制定。
★吹き戻しの日★
兵庫県東浦町の日本吹き戻し保存協会が制定。
子供の玩具である吹き戻しをPRする日。
★カーネルズデー★
日本ケンタッキー・フライド・チキンが2003年に制定。
カーネル・サンダースの誕生日。
★手巻寿司の日★
練製品を製造販売する石川県七尾市の株式会社スギヨが制定。
「くる(9)くる(9)」の語呂合せ。
★ロールケーキの日★
洋菓子の製造販売を行う株式会社モンテールが制定。
ロールケーキの断面が9の字に見えることから。同じ理由で6月6日も「ロールケーキの日」になっている。
★栗きんとんの日★
栗きんとん発祥の地とされる岐阜県中津川市が制定。
★食べものを大切にする日★
料理教室の開催などを行う財団法人ベターホーム協会が2009年に制定。
食べ物を捨てることなく食べきることは健康にもつながるとして、長寿を祝う重陽の日を記念日とした。
★温泉の日★
大分県九重町が制定。
町内に数多くの温泉が点在し、「九重九湯」と言われることから。
★男色の日★
重陽・菊の節句であることから。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/09/09
2025/09/09
お住まいの修繕・リフォームのご相談、承ります!
柏増尾店では、蝶番交換やドアノブ交換、手摺りの取付、クロスの張替、床材の張替、
襖や障子、網戸の張替等のお住まいの修繕、リフォームのご相談等も承っております。
お見積は、無料ですので、お気軽にご相談下さい!
ご相談は、ベンリー柏増尾店フリーダイヤルまたは、
ホームページ『無料簡単見積』、店舗LINE『見積依頼』、
『お問い合わせ』、『トークルーム』からお問い合わせ
下さい。
ご来店もお待ち致しております。
お見積時の御連絡やその他作業についての御連絡、
ご相談が、いつでも可能です!
是非、御登録下さい(^^)/
(1) QRコードを読み取り登録
(2)『友だち追加』から検索→ID入力
LINE ID検索
登録後、トークルームよりお名前(ニックネーム)を
お知らせ下さい(^^)/
2025/09/09
2025/09/09
アパート・マンションの定期清掃はベンリー松戸五香店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/09/09
カビの予防対策 その1こんにちは。ベンリーさいたま原山店です。
9月に入ると秋雨や台風の影響で湿度が高くなりカビが繁殖しやすくなります
カビの予防対策としては定期的な換気が大切
室内は扇風機やエアコンの除湿機能を活用して、収納スペースは湿気がこもりやすいので
除湿剤やカビ防止シートを活用するのがおすすめです
見えないところにもカビは発生します
エアコンや洗濯槽のクリーニング等でお困りの際はぜひ当店へご相談ください♪
2025/09/09
浴室の錠取替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨晩から降り始めた雨は各地で大雨警報。
一部地域では、線状降水帯もみられ、まだまだ注意が必要です。
この雨も午前中いっぱいで収まりそうですが、今週は周期的にお天気は変わりそうです。
さて、本日は各種見積もり、浴室の錠の取り替えなどなど。
浴室などの水廻りの錠は、年数が経つと内部が錆びて動かなくなります。
今回も、ドアノブが全く回らず、ラッチも全く機能しない状態。
取り外そうにも錆びて固着し、ハンドルを取り外すことすらできません。
今回は、既設の錠を破壊して取り外し、錠の種類を確認して発注。
錠は不具合を感じたら早急に修理することがお奨め。
放置すると、場合によっては、閉じ込められることもあるので注意しましょう。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★国際識字デー(International Literacy Day)★
1965年のこの日、イランのテヘランで開かれた世界文相会議でイランのパーレビ国王が軍事費の一部を識字教育に回すことを提案したことを記念して、ユネスコが制定。国際デーの一つ。
「識字」とは、「文字の読み書きができる」という意味で、現在世界には戦争や貧困等によって読み書きのできない人が10億人以上いると言われている。
★サンフランシスコ平和条約調印記念日★
1951年のこの日、サンフランシスコで対日講和会議が開かれ、その最終日であるこの日、日本と連合国の間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保証条約」が調印された。
日本を含めて59か国が調印したが、ソ連等3か国が調印を拒否し、中国は最初から招待されなかった。この時の日本の全権大使は吉田茂首相だった。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/09/08
罠狩猟免許取得しました。こんにちは!ベンリー壬生店です。先日罠狩猟免許という資格の試験に行ってき、無事合格することが出来ました。
罠を設置した動物の捕獲を行えるようになったので、ぜひ気軽にお問い合わせください!
2025/09/07
2025/09/07
雨どい清掃 枯葉や落葉清掃はベンリー松戸五香店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/09/07
トイレ小便器のフラッシュバルブの取り替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日の雨も上がり、今日は晴れの一日。
朝晩の気温も幾分か下がり、徐々に涼しくなりましたが、日中はまだまだ夏日続き。
来週は雨の日が多く、若干涼しい日が続く予報です。
さて、本日はお風呂のドア錠取替えの見積もり、トイレの小便器のフラッシュバルブの取り替え。
最近は洋式トイレのみのお宅が多く、小便器自体は一般のお宅では減りつつあります。
今回は、数十年使用してきたフラッシュバルブからの水漏れと、ボタンを押した後水が止まらなくなるとのこと。
おそらく、内部についた緑晶とパッキンの劣化。
内部の緑晶を磨いて除去することにより、水が止まらない症状は解消することもありますが、完全には取りきれないので再発する可能性は高くなります。
今回は数十年使用しているので、新しいものに取り替えで対応。
水廻りはある程度の期間で、必ずメンテナンスが必要になりますね。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★妹の日★
現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男が1991年に制定。
妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月23日)の中間の日の前日。
毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与している。
★黒の日★
京都黒染工業協同組合が1988年に制定し1989年から実施。
「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せ。
伝統染色の黒染めをPRし、黒紋服や黒留袖の普及を図る日。
★クロスワードの日★
クロスワード作家・滝沢てるお氏の提案により、『月刊クロスワードハウス』等を発行していた廣済堂出版が1992年に制定。
「ク(9)ロ(6)スワード」の語呂合せ。
★鹿児島黒牛・黒豚の日★
鹿児島黒牛黒豚銘柄販売促進協議会が1998年に制定。
「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せ。
★黒豆の日★
黒豆製品を扱う菊池食品工業が制定。
「く(9)ろ(6)まめ」の語呂合せ。
★黒酢の日★
株式会社ミツカンが制定。
「く(9)ろ(6)」の語呂合せ。
★生クリームの日★
乳製品を製造販売する中沢フーズが制定。
「ク(9)リーム(6)」の語呂合せ。
★クレームの日★
株式会社マネージメントサポートが制定。
「ク(9)レーム(6)」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/09/06
実は今、三郷市では「住宅用防犯カメラ設置費補助金制度」が利用できます! 実は今、**三郷市では「住宅用防犯カメラ設置費補助金制度」**が利用できます! 補助金額:設置費用の一部(上限あり) 対象:市内にお住まいの方で、防犯目的でカメラを設置する方 申請方法:設置前の事前申請が必要です
この制度を利用することで、費用を抑えて防犯対策ができると、お客様にも大変喜ばれています
(※詳細は三郷市公式サイトをご確認下さい)
2025/09/06
ご相談は、お早目に!
柏増尾店では、只今、作業が込み合っている為、不用品処理のお手伝い、
お引越しのお手伝い、運搬・家具移動、修繕・リフォーム等早目に
ご相談下さい!
草刈・剪定・防草シート・人工芝施工等もまだまだご予約承っております。
お見積は、無料ですので、お気軽にご相談下さい!
ご相談は、ベンリー柏増尾店フリーダイヤルまたは、
ホームページ『無料簡単見積』、店舗LINE『見積依頼』、
『お問い合わせ』、『トークルーム』からお問い合わせ
下さい。
ご来店もお待ち致しております。
お見積時の御連絡やその他作業についての御連絡、
ご相談が、いつでも可能です!
是非、御登録下さい(^^)/
(1) QRコードを読み取り登録
(2)『友だち追加』から検索→ID入力
LINE ID検索
登録後、トークルームよりお名前(ニックネーム)を
お知らせ下さい(^^)/
2025/09/06
2025/09/06
地震対策に!突っ張り棒の設置はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/09/06
新スタッフを迎えました!!本日より、新しいスタッフを迎えました!
若いパワーを存分に発揮してくれると期待しています!!
どうぞよろしくお願いいたします。
本日の作業は
※レンジフードクリーニング
※側溝修理
※家具運搬
※駐車場除草
本日もよろしくお願い致します。
2025/09/06
サーモシャワー混合栓の取り替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は台風の影響で雨。
この雨もお昼ごろには上がり、晴れてくる予報です。
湿度が高いので、気温の割にはムシムシしそうです。
さて、本日はサーモシャワー混合栓の取り替え、庭木伐採のお見積り、外壁塗装などのお見積りなどなど。
サーモシャワー混合栓は切替レバーの不具合やシャワーホースのカビなどが取れないので、部品交換ではなく全交換。
一般的によく使われている混合栓とは違い、パイプがなく直接下に水が出るタイプ。
このタイプはどちらかというと特殊で、種類もほとんどありません。
他社メーカーのものも探してみましたが、かなり金額が高かったので、既存のものと同一メーカーに取り替え。
また、シャワーヘッドも手元ストップ付きに取り替えます。
最近のユニットバスでも、おしゃれな混合栓が付いているユニットバスがありますが、メンテナンスをすることを考えると。あまりお勧めできません。
専用部品が必要な場合、廃番になり部品供給が無くなると、修理自体が出来なくなることもあります。
長い間使用することを考えると、デザインだけで選んでしまうと。後悔することが多いようです。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★クリーンコールデー(石炭の日)★
通商産業省(現在の経済産業省)の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会・日本石炭協会等8団体が1992年に制定。
「ク(9)リーンコ(5)ール」の語呂合せ。
エネルギー源としての石炭のイメージアップを図り、ほかの化石燃料に比べて二酸化炭素の発生量が多い石炭をクリーンなエネルギーとするための技術開発に取り組んでいることをPRする日。火力発電所の一般公開等が行われる。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
株式会社ベンリーコーポレーション
〒452-0001 愛知県清須市西枇杷島町古城2丁目10-1
【TEL】052-505-8702
【FAX】052-505-8704
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.