トップページ > 店舗紹介 > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

2025/05/18

歪んで動かない車庫引戸の取り替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は前線の影響で、雨の降りやすい一日。
九州南部では、早くも梅雨入りし、全国的にも雨が降りやすい状況です。
気になる北陸地方の梅雨入りですが、平年は6月11日頃とのことですが、今年は6月中旬との予報です。
さて、本日は雨の影響で外仕事はお休みし、お見積りや打ち合わせ。
リーピーター様からのご依頼で、錠の取り替え、建具の建付け調整、戸車交換のお見積り、車庫引戸の取り替え工事の打ち合わせなどなど。
車庫引戸の取り替えは、入口の間口が広く、建物の歪みから、引戸が全く動かない状態。
測定してみると、高さも2~3センチほど異なっており、全く引戸が使えない状況です。
ここまで歪みが大きいと、引戸の切りつめなどでは対応できず、枠やレール、引戸自体を取り替えることになります。
また、今回の場合は。間口が広い分、今後も歪みが発生する可能性が高く、補強の柱を入れて、入口の半分弱を壁にしてしまうことにしました。
こういった工事ですが、解体工事、大工工事、板金工事、左官工事、サッシ工事など必要で、職人さんもそれぞれ必要。
簡単なように見えて、意外と手間がかかります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界電気通信および情報社会の日(World Telecommunication and Information Society Day)★
元は、国際電気通信連合(ITU)が1973年に「世界電気通信の日(World Telecommunication Day)」として制定した。これは、1865年のこの日にITUの前身である万国電信連合が発足したことを記念したものである。2005年11月の国連総会の会期中に開かれた世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日(World Information Society Day)」とすることが決議され、国連総会で採択された。翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議された。

★世界高血圧デー,高血圧の日★
世界高血圧連盟が2005年に制定。
日本では2007年から「高血圧の日」として実施されている。

★国際反ホモフォビアの日★
フランスの同性愛者活動家ルイ=ジョルジュ・タンが2005年に提唱。
1990年のこの日、世界保健機関が同性愛を国際疾病分類から除外した。

★生命・きずなの日★
臓器提供したドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ」が2002(平成14)年に制定。
5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることから、17日は十(とお)七(なな)で「ドナー」の語呂合せ。

★お茶漬けの日★
永谷園が2012年に制定。
煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/05/17

くらしの相談会開催いたします昨年、実施しました「くらしの相談会」
ですが、今年も実施します。

詳細につきましては下記の画像を見て
頂ければと存じます。


 

2025/05/17

草刈りや防草シート施工承ります!5月も半ばになり、初夏の陽気が増えてきていますね。

本格的な梅雨の季節が来る前に草刈りをすることをお勧めします!

また、除草作業を楽にするためにも防草シートなどの施工を考えてみてはいかがでしょうか?

もちろん、お見積りは無料です。
だいたいの金額でもお気軽にお問合せください(^^)/

2025/05/17

インターフォンの設置、交換はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/05/17

鍵の交換をいたします。詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/05/17

本日もみなさまのお力に
おはようございます!
今日はどんより曇り空ですね。
天気はイマイチですが、明るく元気に営業します(^_^)

本日の作業は、
※バスクリーニング
※草刈り
※火災報知器設置
※ハウスメンテナンス
※お見積り

お困りごと、小さなご相談でもお気軽にご連絡下さいね(^_^)
本日もよろしくお願い致します。
 

2025/05/17

本日も庭木の手入れ
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は雲が多いながらも、晴れの一日。
夜半からは雨が降り出し、明日明後日は雨が降りやすい予報です。
気温は25℃を超え夏日が続くので、熱中症には注意が必要です。
さて、本日は昨日から引き続き、空き家となっているお宅の庭木の剪定。
お客様からのご依頼で、出来るだけ小さくしたとのことで、大きく切り縮めています。
特に、お隣の敷地内へ伸びている庭木の一部は、根元から伐採。
また、既に枯れてしまっている庭木も伐採し、撤去します。
お天気も曇りなので、暑さも和らぎ、作業自体は本日で完了予定です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★旅の日★
日本旅のペンクラブ(旅ペン)が1988年に制定。
元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った。
せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日。

★性交禁忌の日★
江戸時代の艶本『艶話枕筥』に、5月16日(旧暦)は性交禁忌の日で、禁忌を破ると3年以内に死ぬと書かれていた。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/05/16

電球交換もベンリーにお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

2025/05/16

エアコンのガス補充はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/05/16

洗面所のリフォームをさせていただきました。詳しくは店舗日記をご覧ください!

2025/05/16

本日もたくさんご依頼いただいております!
おはようございます!

本日の作業は、
※家具移動
※剪定・消毒
※除草
※鏡修理
※お見積り

本日もよろしくお願い致します(^_^)
お困りごとがございましたらご相談下さいね。
 

2025/05/16

白山市・野々市市近郊の空き家のお庭の手入れ
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も晴れて、夏日の一日。
日中は気温も上がり、汗ばむ陽気となりそうです。
外仕事が厳しい季節になってきましたね。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
リピーター様で成年後見人からのご依頼で、空き家のお庭の手入れ、同じくリピーター様からのご依頼で、空き家となっているご実家の庭木の手入れなどなど。
最近は、空き家のお庭の手入れのご依頼も多く、今回の2件も毎年のように行っているリピーター様。
空き家のお庭も放置しておくと、ご近所迷惑だけでなく、荒れてしまいます。
また、家自体の痛みにもつながるので、定期的なお手絵入れが必要。
遠方にお住まいで、対象となるお宅が白山市や野々市市近辺でしたら、ご不在でも当店で確認し、見積りや施工が可能です。
また、現状や施工後の確認などは、メールのやり取りで行えます。

ベンリー松任店 0120-74-543

★国際家族デー(International Day of Families)★
1993年9月20日の国連総会で制定。国際デーの一つ。

★沖縄復帰記念日★
1971年6月17日に宇宙中継によって東京とワシントンで結ばれた「沖縄返還協定」が1972年5月15日午前0時をもって発効し、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還され、沖縄県が誕生した。
日本政府側は「本土並み」の復帰を目指したが、実際には30以上の米軍基地や弾薬庫、演習場等が残され、その面積は全県の12%にも上った。

★ストッキングの日★
1940年のこの日、アメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売した。
それまでアメリカのストッキング市場は日本の絹製のもので独占されていたが、これ以降、ナイロン製のものに王座を明け渡した。

★ヨーグルトの日★
ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士の誕生日。
明治乳業が制定したが、現在では特にイベントは行っていない。
メチニコフ博士はブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであることを突き止めた。また、免疫に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞した。

★青春七五三★
日本記念日協会が提唱。
11月15日の「七五三」の半年後。
七五三から10年過ぎた13歳・15歳・17歳の少年少女にこれからの人生に対してエールを送ろうという日。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/05/16

左官工事も行っています!!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/05/15

1周年記念キャンペーン実施中!
1周年記念キャンペーン実施中!

この度、柏増尾店は、柏市及び近隣市の皆様にご愛顧頂き、
お陰様で1周年を迎える事ができました。

只今、1周年を記念しキャンペーンを実施致しております。

先着100名様限定ではございますが、特別価格にて提供
致しております。


柏増尾店フリーダイヤル、ホームページ『簡単見積り』、
店舗LINEにてお問合せ下さい。
ご来店もお待ち致しております。

2025/05/15

不用品処理のお手伝いもベンリー国府宮店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

2025/05/15

定期清掃はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/05/15

エアコン工事は、お任せください。詳しくは店舗日記をご覧ください!

2025/05/15

本日も元気に出動!
おはようございます。
本日もたくさんご依頼をいただいております!

本日の作業は、
※法人様事務所クリーニング
※運搬
※剪定、伐採
※お見積り

お困りごと、気になることがございましたらご相談下さいね(^_^)


 

2025/05/15

お庭の手入れ・草刈り・剪定のご予約承り中
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も晴れの一日。
気温も上がり、夏日の予報です。
このお天気は週末には崩れ、雨が降りそうです。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
リピーター様宅の生け垣の刈り込み、草刈り、除草剤散布、リピーター様のお引越に伴う残物片付けのお見積りなどなど。
今年も、この時期からお庭のお手入れのご依頼が急増中。
最近は、お庭を手入れする業者さんも減ってい居るので、益々ご依頼が増える傾向にあります。
今現在の待ち時間は一週間程度。
毛虫の季節が来る前にスッキリしておくと、被害を防ぐ予防効果もあります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★種痘記念日★
1796年のこの日、イギリスの外科医ジェンナーが初めて種痘の接種に成功した。
種痘の登場以前は、天然痘は最も恐ろしい病気の一つだった。発症すると、高熱に引き続いて、全身に化膿性の発疹ができるため、運良く治った人もあばた面になった。
以前より、一度天然痘にかかった人は、二度とこの病気にならないことが知られていた。また、ジェンナーは、乳絞りの女性から牛痘にかかると天然痘には罹からないことを聞いた。そこで、牛痘にかかった乳絞りの女性サラ・ネルムズの手の水疱からとった膿を、近所に住んでいた8歳の男児フィップスの腕に接種した。10日後に発症したがすぐに治癒し、その後天然痘を接種しても感染しなかった。この実験は、学会には認められなかったが、ジェンナーは貧しい人たちに無料で種痘の接種を行い、次第に認められるようになった。
天然痘による死亡者は劇的に減少し、1979(昭和54)年10月末に世界保健機構(WHO)によって根絶が確認された。

★温度計の日★
水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(°F)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの、1686年の誕生日。なお、この日附はユリウス暦によるものであるが、ファーレンハイトの生地ダンツィヒ(グダニスク)では既にグレゴリオ暦に改暦しており、それによれば5月24日となる。
華氏温度は、塩化アンモニウムを寒剤として得られる当時人間が作り出せた最低温度を0度、人間の平均体温を96度とし、その間を等分して得られる。この温度目盛りによると、水が凍る温度は32度、沸騰する温度は212度となる。ファーレンハイトが1724年に発表し、現在では主にアメリカ・カナダ・イギリスで用いられている。
中国では、ファーレンハイトに華倫海の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになった。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/05/15

枝切り作業もベンリーにお任せください。詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください。

13 / 1158 8910111213 14151617
簡単見積り依頼ボックス
(0)件
簡単お見積りの使い方

店舗紹介TOP

  • 新店のご紹介
  • 店舗からのお知らせ
  • サービスに関するお問い合わせ
  • お客様の声
  • ベンリータウン
  • 店舗日記

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.