トップページ > 店舗紹介 > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

2025/06/03

災害への備え

こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。


大雨や台風、、、
自然災害もいつどんなことが起こるかわからないですよね(/_;)

停電や断水が発生する可能性もあります。
災害への備えの準備や確認もしておきましょう!!

・物干し竿や植木鉢など家の中へ入れるものは入れる
・側溝や排水溝の掃除
・雨戸やシャッターを下ろす
・スマホやバッテリーの充電の確認
・湯船に満タンに水を貯め飲料水も用意する
・ボンベ式コンロや懐中電灯、非常食など非常用品の確認
・家の近くの避難場所や避難経路を家族と確認
・非常用持ち出しバッグの中身の確認

なにか準備等でお困りごとがありましたら
ベンリーさいたま原山店へお電話お待ちしております♪
 

2025/06/03

あっという間に6月ですね。
おはようございます!
6月に入り、梅雨の季節がやってきますね・・・

本日の作業は、
※換気扇交換
※バスクリーニング
※網戸の張替え
※お見積り


本日もよろしくお願い致します。

2025/06/03

間口の広い車庫の引戸の改修工事
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は晴れの一日。
午後からは雲が多くなり、明日は雨が降りやすい一日となりそうです。
来週あたりからは、梅雨入りの地域も増えていきそうですですね。
さて、本日からリピーター様宅の車庫のサッシ取替工事。
2階がお部屋で1階が車庫となっていますが、建物の歪みにより、車庫の引戸が全く動かない状況に。
色々調べてみると、上下左右の歪みのさが3センチほどあり、サッシの切り詰めでは対応できない状況。
間口が2.5間ほどあり、こういったケースはよくあります。
今回は、サッシとサッシ枠を撤去し、一部を新たな柱で補強し壁にして、間口の幅を狭くして対応。
大工さん、左官屋さん、板金屋さん、エクステリア業者さんなどの協力のもと、1~2週間で完了予定です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★横浜港開港記念日,長崎港記念日★
1859(安政6)年のこの日、前年に締結された日米修好通商条約により、それまでの下田・箱館(現在の函館)のほか、神奈川(現在の横浜)・長崎の港が開港した。

★浜カレー記念日★
横濱カレーミュージアムが制定。
1859(安政6)年の横浜港開港とともにカレーも日本に入ってきたとして、この日を記念日とした。

★路地の日★
長野県下諏訪町の「路地を歩く会」が、路地の良さを見直そうと制定。
六(ろ)二(じ)で「ろじ」の語呂合せ。

★裏切りの日★
1582(天正10)年のこの日、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した。
中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明智光秀は、進軍の途中で道を変更し、本能寺の織田信長を襲った。襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられている。

★甘露煮の日★
甘露煮を製造する平松食品が制定。
六(ろ)二(に)で「かんろに」の語呂合せ。

★ローズの日★
奈良県香芝市の雑貨店・フレンチレースが制定。
六(ろ)2(ツー)で「ローズ」の語呂合せ。

★おむつの日★
大王製紙が制定。
0(オー)六(む)2(ツー)で「おむつ」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/06/03

エアコンの取り外しにお伺いしました。詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください

2025/06/03

6月スタート!!今月は梅雨入りですかね・・・

朝肌寒い日もありますので
体調崩さないよう
お気を付けください。

6月もよろしくお願いします!!
 

2025/06/02

トイレクリーニングもベンリー国府宮店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

2025/06/02

6月のオススメ作業

ベンリー東越谷店
6月のおすすめメニューは、

 

(1)不用品処理のお手伝い
(2)草刈・剪定
(3)バス・エアコンクリーニング(カビ対策)


です。

その他、お困りごとは何なりとご相談ください(^O^)

2025/06/02

まだ間に合います。エアコンクリーニングキャンペーンエアコンの使用が始まる6月。好評につき、エアコンクリーニング
キャンペーンを引き続き開催中!
ご予約の枠が残り少なくなって参りましたので、
お考えの方はお早めにお電話ください。
梅雨対策も色々行っております。
波板張替え、お風呂掃除、など何でもご相談ください。
バスクリーニング波板・トタンの張り替え網戸の張り替え

2025/06/01

三郷市でエアコンクリーニングをお考えの方!三郷市でエアコンクリーニングをお考えの方!是非ベンリー三郷早稲田店にお任せ下さい!
お電話お待ちしております。

2025/06/01

ご不用品処理おお手伝い 宮内 廿日市市 ベンリー

今日も暑くなりそうですが、風が心地よかったりもします。
ベンリーひまわり宮内店は医療法人みやうちグループです。

本日の作業
★剪定 伐採
★タイル補修
★エアコンクリーニング
★パンク修理
★剪定 抜根見積 2件
★防草シート施工見積 1件
★枝葉の片付け手伝い見積 1件

月末ですが追い込みで作業がたくさんありました!
来月からも頑張りますのでよろしくお願いします!

2025/06/01

バスクリーニングもベンリー国府宮店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

2025/06/01

草刈りはベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/06/01

5月も最終日!
おはようございます。
5月も今日で終わりですね!あっという間でした・・


本日の作業は、
※法人様エアコン工事
※法人様雨どい修理
※お見積り


本日もよろしくお願い致します。

2025/06/01

梅雨入り前に、屋根瓦や雨樋の補修依頼が増えてます
おはようございます。ベンリー松任店です。
天気予報も時間の経過とともに変わり、昨日から雨の予定が曇り空。
午後から明日の朝にかけて雨が降りやすい予報ですが、当初の予報路は変わり、大雨にはならないようです。
梅雨時期のお天気は、なかなか予報が当たらないですね。
さて、本日は雨予報だったので、見積り中心。
生垣やお庭の手入れの、瓦修理、雨樋修理などなどのお見積りをさせていただきます。
いずれもリピーター様宅。
梅雨入り前に、屋根や雨樋の修理のご依頼が多い傾向になります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)★
世界保健機関(WHO)が1989年に制定。国際デーの一つ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/05/31

床のクリーニングとワックスがけをしました床のクリーニング、ワックスがけをしました。
店舗日記を御覧ください~
店舗日記

2025/05/31

トイレのレバーハンドル交換はベンリー松戸五香店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/05/31

トイレの錠前修理はベンリー横浜神大寺店にお任せください。見積りは無料です。
詳しくは店舗日記をご覧ください! 

2025/05/31

本日のミッションは本日のミッションはなんと
エアコンクリーニング6台!!
総動員で取り掛かります!!

本日の作業
※エアコンクリーニング 6台
※網戸引き取り
 
本日もよろしくお願い致します。

2025/05/31

天井裏や庭木の鳥の巣
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日の予報も変わり、今日は晴れの一日。
夕方からは雲も多くなり、夜半からは雨が降り出す予報です。
明日は雨風が強くなりそうなので、土砂災害にも注意が必要です。
さて、本日はリーピーター様からの紹介で新規のお客様宅のエアコンクリーニング、空き地の除草剤散布などなど。
先日からの予報が雨ということでしたので、外仕事は来週以降に予定させていただいています。
最近お問い合わせの多い内容が、鳥に関すること。
今の時期は、鳥の繁殖期でもあり、天井裏や庭木の中に鳥の巣が作られ、撤去して欲しいとのご相談がほとんど。
ここで鳥獣保護法という法律のより、巣の卵やヒナ等の撤去は禁止されているので、巣立つまで待つということがほとんど。
例外的に、人に対して害がある場合のみ、行政に許可申請を提出し、許可が下りれば可能な場合もあります。
お奨めなのは、巣立ってから天井裏絵の侵入口を塞いだり、巣の撤去を行うこと。
また、庭木の中に巣を作られたくない場合は、早い時期に剪定を行い、スッキリとさせておくと、外敵から身を隠せないので、巣作りされにくくなります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★消費者の日★
日本政府が1978年に制定。経済企画庁(現在の内閣府)が主催。
1968年のこの日、「消費者保護基本法」が公布・施行された。

★ゴミゼロの日★
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合せ。
豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより豊橋市で530(ゴミゼロ)運動が開始され、1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立、5月30日のゴミゼロの日と11月11日の市民の日を中心として全市一斉の清掃活動が行われるようになった。「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530ゼロ運動は全国に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定した。

★掃除機の日★
日本電機工業会が1986年から「お掃除の日」として実施し、1997年に「掃除機の日」に改称。

★女子将棋の日★
日本女子プロ将棋協会(LPSA)が2011年に制定。
2007年の同協会の設立日。

★文化財保護法公布記念日★
1950年のこの日、「文化財保護法」が公布された。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/05/30

ペンキの塗り替え(ドア塗装)はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。

9 / 1159 456789 10111213
簡単見積り依頼ボックス
(0)件
簡単お見積りの使い方

店舗紹介TOP

  • 新店のご紹介
  • 店舗からのお知らせ
  • サービスに関するお問い合わせ
  • お客様の声
  • ベンリータウン
  • 店舗日記

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.