トップページ > 店舗紹介 > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

2025/03/19

エアコンクリーニングを始めエアコンについてのご相談受付中です!
最近、寒暖差が激しくなり春が間近になってきましたね。
そこで、3~4月の間にエアコンクリーニングをお考えの方も多いと思います。
今のところ3月は、若干の余裕がございます。
また、4月は、まだご予約可能ですので、お問合せ、お待ち致しております。

エアコンクリーニング、エアコンの取付・取外し、ガス補充等のご相談は、
柏増尾店フリーダイヤル又はホームページ『簡単見積り』からお問い合わせ
下さい。
ご来店もお待ち致しております。


柏市内はもちろん松戸市流山市印西市我孫子市白井市鎌ヶ谷市
近隣からのお問い合わせにも対応致しますので
お気軽にご相談下さい。


♦♦♦ クレジットカードもご利用頂けます ♦♦♦


              LINEはじめました
                  
*カメラ又はLINEのQRコードリーダーで読み取り、
 『追加』ボタンを押してください。

 
*2025/4/12㈯、4/13㈰に柏市中原ふれあい防災公園
にて開催される『地域防災まつり』に出店します!
 

2025/03/19

波板交換、張替え作業もベンリー国府宮店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

2025/03/19

蜂の巣駆除はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/03/19

高校野球開幕!
おはようございます!
今日から高校野球が始まりますね(^_^)


本日の作業は、

※フローリングの補修
※防草シートの施行
※トイレ修理


本日もよろしくお願いします(^_^)
 

2025/03/19

水の止まりが悪くなった、そろそろ替え時かな毎日使う台所の混合水栓ですが、経年劣化や使用頻度により水漏れや操作の不具合が起こることもあります。20年以上使われている場合は、そろそろ替え時です。水が漏れてくると水道代ももったいないですし、漏れる音も気になります。ぜひ、水道工事専門店のベンリー平野西店までご相談ください。

2025/03/19

ついでの落ち葉清掃はいかがでしょうか?詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/03/18

家具の転倒防止対策考えませんか?大きな地震があると、家具が倒れてきたらどうしよう、、と不安になりますよね。
ベンリー古河駅店では、地震等による家具転倒対策の無料お見積りを承っております!
お気軽にお問い合わせくださいませ。

2025/03/18

雨樋清掃はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/03/18

地震対策はお済でしょうか?

こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。


最近地震が多いですね・・・
急に起こる地震ですが地震対策はお済でしょうか?

・家具が転倒しないように固定する
・食器棚など扉が開いてしまいそうなところに耐震ロックをする
・寝室や玄関、廊下など避難経路に大きな家具や割れやすい家具を置かない
など、地震対策を今一度考えてみてはいかがでしょうか。

家具移動や高いところの固定など
なにかお困りごとがありましたら
ベンリーさいたま原山店へお電話お待ちしております!

2025/03/18

3月に雪が
おはようございます。
今朝は雪が降って寒かったですね(>_<)

本日の作業は、
※浴室折れ戸修理
※テレビ修理
※見積り

今週も明るく元気に頑張ります!!!
本日もよろしくお願いします(^_^)

2025/03/18

大型家具の移動もできます!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/03/18

今週もよろしくお願いします♪♪雨上がりの月曜日
花粉症の方、大丈夫でしょうか?

今週は名古屋市内の小学校で卒業式があります。
いいお天気で迎えられそうで良かったです!!

3月後半、よろしくお願いいたします!!

2025/03/17

戸車交換もベンリー国府宮店にお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください☆

2025/03/17

突然の水のトラブルも解決します!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/03/16

植栽の伐採・剪定、お庭のメンテナンスご予約受付中です! 

玄関やお庭の植栽の剪定・伐採、お庭のメンテナンスのご相談・ご予約
受付中です!

また、防草シート施工、砂利敷き等のご相談も承っております。
お気軽にご相談下さい。

剪定・伐採、お庭のメンテナンス、防草シート施工、砂利敷き等の
ご相談は、柏増尾店フリーダイヤル又はホームページ『簡単見積り』から
お問合せ下さい。御来店もお待ち致しております。


LINEお友達登録して頂いた方は、チャットにてお問合せ下さい。

柏市内はもちろん、松戸市流山市印西市我孫子市白井市
鎌ヶ谷市等近隣からのお問い合わせにも対応致しますので、
お気軽にご相談下さい。

 
            ♦ クレジットカードもご利用頂けます ♦


この度、柏増尾店では、店舗LINEはじめました。
 
下記QRコードを読み取り、お友達登録していただくと、
お得な情報を受け取ることができます!



              LINEはじめました
                  
*カメラ又はLINEのQRコードリーダーで読み取り、
 『追加』ボタンを押してください。
   

######################################## 

      地域防災まつり出張相談会のお知らせ
 
       

2025/4/12㈯、4/13㈰に柏市中原ふれあい防災公園にて開催される

『地域防災まつり』に出店します!


ベンリー柏増尾店って、どんな事をやってくれるの?
どの様に依頼するの? どこまで希望を聞いてもらえるの?

など・・・。

作業事例等もご紹介致します。

昨年5月のオープン以来、地域の皆様からのご依頼やご相談を
頂く様になりました。有難うございます!


「エアコンクリーニングって、どのぐらいの頻度でしたらいいの?」
「草刈りや伐採の依頼は、どうすればいいの?」

「草刈りのついでに不用品処理のお手伝いは頼めるの?」

など、ご相談頂いた方にピップエレキバンの試供品を差し上げます。
是非、ベンリー柏増尾店のブースにお立ち寄り下さい。





 

2025/03/16

エアコンクリーニングもベンリー国府宮店にお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください☆

2025/03/16

トイレの排水詰りはベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/03/16

アマチュア無線アンテナ設備の撤去
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は昨日よりも気温は下がり、肌寒い一日。
夜遅くから雨も降りだし、月曜日まで雨下降りやすい予報です。
寒暖差も大きいので要注意ですね。
さて、本日は週明け月曜日に予定しているアマチュア無線設備撤去工事の準備。
現場は歩いて数分の町内なのですが、趣味が高じて外のアンテナ設備が凄いことに。
最高部の高さが17mほどあるタワー型アンテナ鉄塔、伸縮式鉄塔、屋根置き架台など住宅の敷地至る所に設備があります。
一時期は、雲の巣のように見える程凄い設備で、趣味で作られたご主人が亡くなられたので、撤去することに。
タワー型の鉄塔は、足場を最上部まで建てて、鉄塔を解体しながら足場も解体して降りてくる作戦。
また、鉄塔や電柱の間にはワイヤーの支線も張られており、高所作業車を使用して支線を切断し、ロープを使用して徐々に地上に下ろす予定です。
また、他の鉄塔なども少しづつ解体し、地上に下ろしていきます。
作業は、初日は足場職人さんの他、電気工事職人を含めて5人体制、二日間で完了させる予定です。
月曜日は早朝からの作業になるため、朝の投稿はお休みします。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★ホワイトデー★
2月14日のバレンタインデーにチョコレートを贈られた男性が、返礼のプレゼントをする日。バレンタインデーのチョコレートに対しキャンデーやマシュマロをお返しするのが一般的になっている。
日本でバレンタインデーが定着するにしたがって、若い世代の間でそれにお返しをしようという風潮が生まれた。これを受けたお菓子業界では昭和50年代に入ってから、個々に独自の日を定めて、マシュマロやクッキー、キャンデー等を「お返しの贈り物」として宣伝販売するようになった。
この動きをキャンデーの販売促進に結びつけ、全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区部会が「ホワイトデー」として催事化した。そして1978(昭和53)年、全飴協の総会で「キャンデーを贈る日」として制定され、2年の準備期間を経て1980(昭和55)年に第1回のホワイトデーが開催された。
ホワイトデーを3月14日に定めたのは、269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策にそむいて結婚しようとした男女を救う為、バレンタイン司教が殉教し、その一箇月後の3月14日に、その2人は改めて二人の永遠の愛を誓い合ったと言われていることに由来する。

★靴の記念日★
日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。
1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。
陸軍の創始者・大村益次郎の提案によるもので、輸入された軍靴が大きすぎたため、日本人の足に合う靴を作る為に開設された。

★世界消費者権利デー★
国際消費者機構の消費者運動の統一行動日で、1983年から実施。
この日、ケネディ米大統領が「消費者には権利がある」との一般教書を発表した。
消費者の権利確立・拡大に向けて、世界でさまざまなイベントやキャンペーンが実施されるが、日本では目立った取り組みはされていない。

★万国博デー★
1970(昭和45)年のこの日、前日に開幕式が行われた大阪府吹田市千里丘陵の「日本万国博覧会(大阪万博)」の一般入場が開始された。

★オリーブの日★
香川県・小豆島の「オリーブを守る会」が1972(昭和47)年に制定。
1950(昭和25)年のこの日、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされた。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/03/16

シンクや水栓の水垢汚れなどもベンリーにご相談ください。詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!!

2025/03/15

マンション共用部の清掃もベンリー国府宮店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

4 / 1138 1234 5678910
簡単見積り依頼ボックス
(0)件
簡単お見積りの使い方

店舗紹介TOP

  • 新店のご紹介
  • 店舗からのお知らせ
  • サービスに関するお問い合わせ
  • お客様の声
  • ベンリータウン
  • 店舗日記

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.