
2025/10/28
レンジフードクリーニングはベンリー松戸五香店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/10/28
年末の大掃除にむけて(2)こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
年末の大掃除を始める前にご家庭の障子や網戸の張り替えはいかがですか?
網戸の張り替え時期は4~5年毎と言われています
もちろんそれ以上の年数を使用することはできますが、日差しなどで
劣化はしていくので使用開始から10年以内にはメンテナンスを
するのがおすすめ
最近は日差しが強い日が多いので、網戸の劣化が気づかないうちに進んでる
かもしれません。
年末前に1度、チェックしてみませんか?
ご相談やお見積りは無料ですのでご相談はぜひ当店へ
2025/10/28
エアコンクリーニングすっかり秋らしくなりましたね。
今が貴重な、エアコンを使わなくていい時期です。
(朝晩はもう少ししたら暖房が欲しくなりそうですが・・・。)
このタイミングでエアコンクリーニングいかがですか?
この夏、フル稼働でさぞかし汚れてもいるはずです!!
本日の作業は
※雨どいクリーニング
※障子引き取り、障子貼り
※タイル補修
※お見積り
本日もよろしくお願い致します。
2025/10/28
鉄骨造の吊り棚の撤去おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は雲が広がり、時々雨の降るお天気。
西高東低の気圧配置で、冬型のお天気となりそうです。
このお天気も明日の朝まで続き、その後は晴れ間が広がりそうです。
さて、本日はリピーター様宅のお庭の手入れを予定してましたが、朝から雨も強く予定を入れ替ええて変更。
変更後は、定期作業が4件、車庫の吊棚の撤去工事などなど。
吊り棚の撤去は、鉄骨造りの車庫にぶら下がるような形で鉄の棚。
車高が高い車を入れると、天井部分の高さが無いため撤去したいとのこと。
一部溶接などしてあり丈夫な造りで、一部がボルト固定。
ボルトもしっかり固定してあり、外せるかが問題。
ほとんどは切断しながら解体することになりそうです。
切断はレシプロソーをメインに使用。
ディスクグラインダーで切断するという方法もありますが、切断砥石も削れてすぐに使えなくなり、火花も出るので可能な限り避けたいところ。
レシプロソーの替え刃も、いつもより多めに用意しており、ある程度の消耗は避けられません。
木造と違い、鉄骨の解部分解体撤去は、手間がかかりますね。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★テディベアズ・デー★
テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日。イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われている。日本では日本テディベア協会が1997年から実施。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこで、同行していたハンターが小熊を追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。このことが同行していた記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売した。その頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。
★文字・活字文化の日★
2005(平成17)年制定の「文字・活字文化振興法」により制定。
「読書週間」の1日目の日。
★読書の日★
「読書週間」の1日目の日。
★世界新記録の日★
1931(昭和6)年のこの日、神宮競技場で行われた体育大会で、日本初の世界新記録(南部忠平の走り幅跳び7m98、織田幹雄の三段跳び15m58)が誕生した。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/10/27
2025/10/26
2025/10/26
不用品処理のお手伝いはベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/10/26
洗面化粧台の入れ替えおはようございます。ベンリー松任店です。
今日も朝から秋晴れの一日。
午後からは雲が多くなり、次第に雨が降りだしそうです。
週明けのかけて、雨が降りやすく気温も下がる予報です。
さて、本日は庭木の手入れの見積もり、洗面化粧台入替工事、玄関の引戸の戸車交換と玄関錠取替えなどなど。
洗面化粧台の取り替えは、かなり年数が経過したもので、照明に不具合が発生したとのこと。
メーカー修理も出来ないので、新しいものに取り替えることに。
洗面化粧台も種類が色々あり、セット価格が10万円以下の物から数十万円まで。
また、以前は陶器製のボールが主流でしたが、最近では樹脂製のものあります。
今回は売れ筋の樹脂製の洗面化粧台。
シャワー混合栓や曇りにくい三面鏡、片側引き出しなど装備されており、木目調のデザイン。
価格に対して高級感もあり、収納も多いのでお勧めです。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★世界パスタデー★
1995(平成7)年のこの日、イタリアで世界パスタ会議が開催された。
EUやイタリアパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを行っている。
★民間航空記念日★
1951(昭和26)年のこの日、戦後最初の国内民間航空会社として設立された日本航空が、一番機の「ど星号」で東京~大阪~福岡間の運航を開始した。
★産業観光の日★
名古屋商工会議所文化委員会が制定。
2001(平成13)年のこの日、名古屋で産業観光サミットが開催された。
★島原の乱の日★
1637(寛永14)年のこの日、過酷な年貢の取立てやキリシタン弾圧に耐えかねた島原の領民が代官・林兵左衛門を殺害し、島原の乱が勃発した。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/10/25
10月27日にベンリーがテレビに出ます!!10月27日にベンリーがテレビに出ます!!
スーパーJチャンネルで夕方18時15分くらいから20分間です!! 防犯対策の現場に密着するようです!!
三郷早稲田店ではないですが是非見てください~~
2025/10/25
2025/10/25
キッチンクリーニングはベンリー松戸五香店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/10/25
漏水調査本日は朝から漏水調査に駆け付けます!
本日もよろしくお願い致します。
2025/10/25
お庭の手入れが、まだまだ続きますおはようございます。ベンリー松任店です。
今日も一日秋晴れのお天気。
このお天気も明日のお昼まで続き、その後は下り坂。
週初めにかけて、雨の降りやすいお天気が続き、気温は更に下がる予報です。
さて、本日は町内のお宅の庭木の剪定。
過去に二度ほど手入れさせていただいており、今回も数年ぶりのお手入れ。
庭木の数も多く、すべての手入れが終わるのに4日間ほどかかります。
剪定した枝木もトラック4車以上になると予想され、以前の剪定でスッキリとしていた庭木も、ふっくらと茂ってしまった感じです。
また、今回はお隣にはみ出している庭木の一部は、根元から伐採。
今回も電動工具他、チェンソーなどの道具が必須です。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★国連デー(United Nations Day)★
国際デーの一つ。1948(昭和23)年から実施。
1945(昭和20)年のこの日、ソ連の国際連合憲章への批准により、発効に必要な20か国の批准が得られたため、国連憲章が発効し、国際連合が発足した。
日本は1956(昭和31)年に加入が認められた。
1971(昭和46)年の国連総会で、国連加盟国はこの日を公的な休日として記念するよう勧告された。
★世界開発情報の日(World Development Information Day)★
1972(昭和47)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1970(昭和45)年のこの日、「第2次国連開発の10年のための国際開発戦略」が採択された。
世界中で行われている開発に関する情報を集めて、地球全体の開発のバランスを考える日。
★ツーバイフォー住宅の日★
日本ツーバイフォー建築協会が制定。
ツーバイフォー工法が断面2×4インチの規格材を使用することから。
★文鳥の日★
10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合せから。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/10/24
オープンキャンペーンオープンを記念してオープンキャンペーンを行います。 ■オープンキャンペーンの内容は当店のみの特別な内容と価格となります。
お家へお伺いしますのはオープン日以降になりますが、
ご予約は後日改めてご案内いたします。
オープン前でもご予約は受け付けておりますので、
お気軽にお問合せいただければと思います。
なおオープン日以前のご訪問は、
お客様へご迷惑をおかけする恐れがございますので、
ご遠慮させて頂いております。
これから末永くのご愛顧の程、よろしくお願いいたします。
■先着100名様にて打ち切りとなります。
■サービスは1世帯につき、1サービスのみとさせていただきます。
■他の割引との併用はできません。
■当キャンペーンにおきまして、ご対応エリアを限らせて頂く
ことがございます。詳しくはお問い合わせください。
2025/10/24
オススメの投げるだけの消火器具!こんにちは!ベンリー壬生店です。
10月も後半になり暑い日が急に無くなり肌寒い日が続いていますが体調は大丈夫でしょうか!?
これからまだまだ寒くなっていき乾燥やストーブのつけっぱなしで火事が増える時期でもあります。
防災や消火器具の準備はできていますでしょうか?只今ベンリーでは投げるだけの消火剤やスプレー式の消火剤をオススメしています!
是非気になるという方はお気軽にお問い合わせください。
2025/10/24
2025/10/24
ベンリー松戸五香店からのお知らせです!!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/10/24
防犯カメラ設置先日もご案内いたしましたが、本日も防犯カメラの設置に
伺います!
本日はカメラを壁に固定するのみの作業ですが、
防犯意識が高まっているように感じます。
本日の作業は
※カーゲート修理
※防犯カメラ設置
※ハチの巣駆除
※お見積り
本日もよろしくお願い致します。
2025/10/24
シャッターの入れ替え工事おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は冷え込み、最低気温も一桁台。
朝晩の冷え込みに、暖房器具も使い始めた方も多いと思います。
今年は冬の初めに大雪になる予報もあり、季節は一気に進みそうです。
さて、本日はシャッターの入れ替え工事、グレーチングの設置、エアコンお買い上げのお見積り、畳搬入などなど。
シャッターの入れ替え工事は、中心に柱のある二連タイプ。
間口を移動したいとのことで、入れ替えとなりました。
もともと設置されているシャッターのレール部分も歪んでおり、開け閉めするにも不具合。
電動シャッターも検討しましたが、電動ユニットが高価で、費用も倍以上かかるので、通常の軽量シャッターに決定。
入れ替え工事は、いつもお願いしているシャッターメンテナンスの専門の業者さんが行います。
大きなシャッターなので、ほぼ1日がかりの工事になります。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★電信電話記念日★
電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。
1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まった。
★津軽弁の日★
津軽弁の日やるべし会が1988(昭和63)年に制定。
方言詩人・高木恭造の1987(昭和62)年の命日。
★モルの日(Mole day)★
主として北米の化学者たちが、10月23日の午前6時02分から午後6時02分までを、物質量の単位である「モル」を記念する日として祝っている。
1モルは6.02×10の23乗個(アボガドロ定数)の粒子(分子・原子など)からなる物質の物質量と定義されており、この6.02×10の23乗という数字を6:02 10/23に当てはめたのが「モルの日」である。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/10/23
屋根塗装はベンリー松戸五香店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。
株式会社ベンリーコーポレーション
〒452-0001 愛知県清須市西枇杷島町古城2丁目10-1
【TEL】052-505-8702
【FAX】052-505-8704
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.