トップページ > 店舗紹介 > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

2025/04/06

雑草対策(防草シート)ようやく暖かくなってきました。
暖かくなってくると、これから11月頃までは雑草に悩まされる季節です。
今のうちにできる対策の一つとして「防草シートの施工」があります。
当店では色々な場所への防草シート施工の経験を元に、現場の状況に応じた
御提案をさせて頂きます。
少しでも御興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
 

2025/04/06

レンジフードの取り替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は晴れの一日。
最高気温も15℃程度と過ごしやすい一日となりそうです。
ただ、花粉の飛散は多めで、まだまだ辛い日が続きそうです。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
市内の町会からのご依頼で、ゴミステーション修繕のお見積り、新規のお客様宅のレンジフード取替え工事などなど。
レンジフードはプロペラタイプの引き紐式。
引き紐が切れてしまい、かなり劣化したレンジフードも取り替えてほしいとのご要望。
最近は、色々なタイプのレンジフードがありますが、大掛かりな工事も必要なく、素直に取替えできる同じタイプを取り付けます。
他のレンジフードに取り替える場合、既存のコンセット位置や、壁の不陸も考慮する必要があります。
また排気する壁面の穴も、リフォーム部材を取り付ける必要があり、工事も手間が掛かり、費用もそれなりにかかります。
今回は、コスト重視でお客様のご要望に合わせた施工となります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★ヘアカットの日★
1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出した。
前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため、「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令を発布した。

★横町の日★
四(よ)五(こ)で「よこちょう」の語呂合せ。

★デビューの日★
1958年のこの日、読売巨人軍の長嶋茂雄が開幕戦に先発出場し、公式戦デビューした。
国鉄のエース・金田正一投手を相手に4打席連続三振を喫した。

★小笠原返還記念日★
1968年のこの日、第二次大戦後アメリカの施政下に置かれていた小笠原諸島を日本に返還する協定が締結された。
同年6月26日に協定が発効し、日本に返還された。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/04/06

草刈り作業もお任せください!!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/04/05

店舗日記を更新しましたhttps://kichijoji.benry.com/diary.php

2025/04/05

店舗日記を更新しましたhttps://tachikawakita.benry.com/diary.php

2025/04/05

店舗日記を更新しましたhttps://kyodo.benry.com/diary.php

2025/04/05

店舗日記を更新しましたhttps://tsurukawa.benry.com/diary.php

2025/04/05

草取り&枝切りもベンリー国府宮店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

2025/04/05

Googleクチコミ投稿お願いします!\ベンリー岸和田久米田店のクチコミ投稿お願いします/

作業完了後にクルーよりクチコミ投稿のご説明とお願いを行っております。
Googleアカウントをお持ちの方はぜひお願いいたします。

皆様のご意見が励みになりますので、ベンリー岸和田久米田店のGoogleプロフィールへクチコミを書いていただけると嬉しいです。

下記リンクより登録いただけます(^^)/ よろしくお願いいたします!
Googleプロフィールクチコミ投稿リンク先




 

2025/04/05

草刈り 伐採 防草シートはベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/04/05

4月4日
おはようございます。
桜がきれいで、
あたたかくて気持ちが良いですね(^_^)


本日の作業は、
※お庭の剪定
※障子の張り替え
※お見積り


本日もよろしくお願い致します。
 

2025/04/05

網戸の張替え承ります
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日からの雨も上がり、曇り空。
午前中は雨が残りそうですが、午後からは回復し晴れの1日となりうそうです。
雨で洗い流された花粉も、再び飛散が多い予報です。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
先月よりご予約されていた新規のお客様で、網戸の張替え。
こちらのお宅も、家を建ててから初めて張替えを行うそうです。
網戸の寿命は5年程度といわれていますが、直射日光の当たらない箇所では、更に寿命は延びます。
また、劣化してくると。指で押すと簡単に穴が開きますが、触れなければもう少し使えそうです。
一般的に標準とされているのは18メッシュですが、当店では20メッシュを採用。
価格は18メッシュより高いですが、目の細かさと丈夫さから、使いやすいと思います。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー(International Day for Mine Awareness and Assistance in Mine Action)★
国連が2006年に制定した国際デー。

★交通反戦デー★
1989年のこの日、東京都の交通遺児を励ます会が交通反戦大会を開き、この日を「交通反戦デー」とすることを決めた。
児童や生徒も参加できる春休み期間中の覚えやすい日で、また、「死(4)死(4)を返上」の語呂合せから。

★トランスジェンダーの日★
1999年2月に性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。
「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。
「おかまの日」と言われていた日をそのまま「トランスジェンダーの日」としたことにより、「おかま=トランスジェンダー」という誤った認識がなされる恐れがあることから、当事者の間で日附を変更もしくは廃止すべきという声が上がっている。

★ピアノ調律の日★
国際ピアノ調律製造技師協会が1993年に制定。日本では日本ピアノ調律師協会(ニッピ)が1994(平成6)年から実施。
Aprilの頭文字が調律の基準音Aと同じで、その周波数が440Hzであることから。

★沖縄県誕生の日★
1879(明治12)年のこの日、琉球藩を廃し沖縄県とすることが布告され、沖縄県が誕生した。

★あんぱんの日★
1875(明治8)年のこの日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出された。
木村屋の木村安兵衛が当時の侍従・山岡鉄舟に「これまでは京都の和菓子をお出しすることが多かったが、純日本製のパンをお出ししたらどうか」ともちかけられた。木村安兵衛は、それまでのあんぱんに工夫をこらし、日本を代表する花である八重桜の塩漬をいれた桜あんぱんを開発した。

★どらやきの日★
米子市の丸京製菓が制定。
「桃の節句」と「端午の節句」に「はさまれた」日であることと、「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」の語呂合せから。

★ヨーヨーの日★
「ハイパーヨーヨー」を製造しているおもちゃメーカーのバンダイが制定。
四(よー)四(よー)で「ヨーヨー」の語呂合せ。
1998年のこの日には、ジャパンヨーヨーアソシエーション(JYYA)が設立された。
この日とは別に、ヨーヨーを世界的に有名にした立役者であるドナルド・F.ダンカンの誕生日6月6日もヨーヨーの日になっている。

★獅子の日★
四(し)四(し)で「獅子」の語呂合せ。

★写真シールの日★
写真シール機「美写」を開発している日立ソフトウェアエンジニアリングが制定。
四(しゃ)四(しん)で「写真」の語呂合せ。
写真シール機は「プリクラ」の通称で知られているが、プリクラは「プリント倶楽部」を開発したアトラスの商標となっている。

★おかまの日★
3月3日の女の子の節句と5月5日の男の子の節句の中間の日であることから。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/04/05

夏に向けてエアコンクリーニングをしませんか?詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/04/04

店舗日記を更新しましたhttps://kichijoji.benry.com/diary.php

2025/04/04

店舗日記を更新しましたhttps://tachikawakita.benry.com/diary.php

2025/04/04

店舗日記を更新しましたhttps://kyodo.benry.com/diary.php

2025/04/04

店舗日記を更新しましたhttps://tsurukawa.benry.com/diary.php

2025/04/04

地域防災まつり出店のお知らせ・臨時休業のお知らせ
 地域防災まつり出張相談会のお知らせ
 
       

  2025/4/12㈯、4/13㈰

 柏市中原ふれあい防災公園にて開催

 『地域防災まつり』に出店します!



ベンリー柏増尾店って、どんな事をやってくれるの?
どの様に依頼するの? どこまで希望を聞いてもらえるの?

など・・・。

お気軽にお問い合わせください。

作業事例等もご紹介致します。

昨年5月のオープン以来、地域の皆様からのご依頼やご相談を
多く頂く様になりました。有難うございます!


「エアコンクリーニングって、どのぐらいの頻度でしたらいいの?」
「草刈りや伐採の依頼は、どうすればいいの?」

「草刈りのついでに不用品処理のお手伝いは頼めるの?」

など、ご相談頂いた方にピップエレキバンの試供品を差し上げます。
是非、ベンリー柏増尾店のブースにお立ち寄り下さい。


 


   臨時休業のお知らせ 


4月14日㊊は、臨時休業とさせて頂きます


お見積のご依頼は、ホームページ

『簡単見積り』
又は、店舗LINEの

お友達登録をして頂き、お名前と

ご依頼内容をお知らせ下さい。

順次、御連絡させて頂きます。

ご不便をお掛け致しますが、何卒、

宜しくお願い致します。

 

2025/04/04

水栓金具の交換はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/04/04

春の陽気
おはようございます!
今日もあたたかくて気持ちが良いですね(^_^)

本日の作業は、

※電球の交換
※伐根
※吊戸棚設置
※ウッドフェンス下塗り

本日もよろしくお願い致します!
お困りごとがございましたらお気軽にご連絡下さいね(^_^)

 

5 / 1140 12345 678910
簡単見積り依頼ボックス
(0)件
簡単お見積りの使い方

店舗紹介TOP

  • 新店のご紹介
  • 店舗からのお知らせ
  • サービスに関するお問い合わせ
  • お客様の声
  • ベンリータウン
  • 店舗日記

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.