トップページ > 店舗紹介 > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

2025/03/26

店舗日記を更新しましたhttps://futakotamagawa.benry.com/diary.php

2025/03/26

店舗日記を更新しましたhttps://kichijoji.benry.com/diary.php

2025/03/26

店舗日記を更新しましたhttps://tachikawakita.benry.com/diary.php

2025/03/26

水栓交換など水回りのお困りごとはベンリー三郷早稲田店まで!急な水漏れや古くなった水栓を新しい物に交換したいなど水回りのお困りごとはベンリー三郷早稲田店にお任せ下さい!



LINE公式アカウントも始めました!!
是非!登録お願いいたします^^
画像タップでもOKです♪

2025/03/26

店舗日記を更新しましたhttps://kyodo.benry.com/diary.php

2025/03/26

店舗日記を更新しましたhttps://tsurukawa.benry.com/diary.php

2025/03/26

植栽の伐採・剪定、お庭のメンテナンスご予約受付中です! 

玄関やお庭の植栽の剪定・伐採、お庭のメンテナンスのご相談・ご予約
受付中です!

また、防草シート施工、砂利敷き等のご相談も承っております。
お気軽にご相談下さい。

剪定・伐採、お庭のメンテナンス、防草シート施工、砂利敷き等の
ご相談は、柏増尾店フリーダイヤル又はホームページ『簡単見積り』から
お問合せ下さい。御来店もお待ち致しております。


LINEお友達登録して頂いた方は、チャットにてお問合せ下さい。

柏市内はもちろん、松戸市流山市印西市我孫子市白井市
鎌ヶ谷市等近隣からのお問い合わせにも対応致しますので、
お気軽にご相談下さい。

 
            ♦ クレジットカードもご利用頂けます ♦


この度、柏増尾店では、店舗LINEはじめました。
 
下記QRコードを読み取り、お友達登録していただくと、
お得な情報を受け取ることができます!



              LINEはじめました
                  
*カメラ又はLINEのQRコードリーダーで読み取り、
 『追加』ボタンを押してください。
   

######################################## 

      地域防災まつり出張相談会のお知らせ
 
       

2025/4/12㈯、4/13㈰に柏市中原ふれあい防災公園にて開催される

『地域防災まつり』に出店します!


ベンリー柏増尾店って、どんな事をやってくれるの?
どの様に依頼するの? どこまで希望を聞いてもらえるの?

など・・・。

作業事例等もご紹介致します。

昨年5月のオープン以来、地域の皆様からのご依頼やご相談を
頂く様になりました。有難うございます!


「エアコンクリーニングって、どのぐらいの頻度でしたらいいの?」
「草刈りや伐採の依頼は、どうすればいいの?」

「草刈りのついでに不用品処理のお手伝いは頼めるの?」

など、ご相談頂いた方にピップエレキバンの試供品を差し上げます。
是非、ベンリー柏増尾店のブースにお立ち寄り下さい。





 

2025/03/26

エアコンクリーニングもベンリー国府宮店にお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください☆

2025/03/26

ドアクローザー 蝶番などの調整交換はベンリー松戸五香店へお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/03/26

ウッドフェンス工事本日、外では電動カンナを使用して、
木工所さながらの作業が続いています。
昨日から始まりました、ウッドフェンスの準備です。

本日の作業は
※フェンス基礎続き
※フェンス組み立て前準備
※洗濯機嵩上げ
※お見積り

本日もよろしくお願いいたします。

2025/03/26

ドラム式洗濯機は設置場所には要注意!
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も20℃越えの暖かさ。
お天気は良いですが、花粉に加え黄砂も飛来し、アレルギーの私には厳しい日。
今日明日は、洗濯物も外では干さない方が良さそうです。
さて、本日午前はリピーター様宅の引越に伴い、軽貨物による家電家具の運搬作業。
午後は、定期作業4件と夕方まで続きます。
家具家電の運搬は、冷蔵庫、ダイニングテーブル他、ドラム式洗濯機。
ドラム式洗濯機は、当初は引越先に入らないと管理会社から言われていたそうですが、本人が実際に現場を確認し入りそうとのことで、追加で運ぶことになりました。
ドラム式洗濯機は幅や奥行も大きいですが、高さもあり、既存の水栓と干渉し、設置出来ない場合があります。
また、防水パンの枠に干渉したり、排水ホースの位置によりかさ上げしないと入らないケースも。
そして何より大変なのは重量です。
一般的なドラム式洗濯機は80~100Kgほどの質量があり、狭い場所に入れるのは至難の業。
重量がある上、手が掛けにくいのがネック。
今回は、搬入先が2階ということもあり、電動階段昇降機の初出動です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★電気記念日★
日本電気協会が1927(昭和2)年9月に制定。
1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、式場に50個のアーク灯が点灯された。日本で初めて灯った電灯だった。

★拘留中または行方不明のスタッフと連帯する国際デー(International Day of Solidarity with Detained and Missing Staff Members)★
国際デーの一つ。世界各地で拘留中または行方不明の国連職員を賛え、早期の解放を求める日。
1985年のこの日、ベイルートで国連情報センターのスタッフとジャーナリストが誘拐された。

★奴隷及び大西洋間奴隷貿易犠牲者追悼国際デー(International Day of Remembrance of the Victims of Slavery and the Transatlantic Slave Trade)★
2007年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。

★散歩にゴーの日★
ユニチャームが2010年に、同社の高齢者向けの転倒時の怪我防止ガードルのPRのために制定。
「さんぽ(3)に(2)ごー(5)」の語呂合せ。

★ドラマチック・デー★
1956年のこの日、プロ野球・巨人中日戦で、巨人の樋笠一夫が史上初の代打満塁逆転サヨナラホームランを打った。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/03/26

駐車場の白線引きに伺いました!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/03/25

お家のお困りごとございませんか?草が伸びて・・・。部屋が散らかって・・・。買い物にいけない。お掃除が手に負えない。いらないものが多い。大きくて運べない。遠くて自分では行けない。などなど。
お困りでしたら是非ご相談ください。

お電話、お待ちしております。

2025/03/25

地震対策もベンリー国府宮店にお任せください!詳しくは店舗日記をご覧ください

2025/03/25

草刈り 伐採 防草シートはベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。

2025/03/25

お引越しのお手伝い(^_-)-☆

こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。

連日、お引っ越しのお手伝いのご依頼を頂いております。
少しでもお役に立てて嬉しいです!!

気持ちよく新生活をスタートして頂くために
お手伝いさせていただいております。

小さなお荷物から大きな家具までお任せください♪

ご相談 お待ちしております。

2025/03/25

今週も元気に
 おはようございます!
 昨日は暑かったのに今日は少しどんより天気ですね(>_<)
 

 本日のご依頼は、
 
 ※フェンス基礎
 ※見積り


 本日もよろしくお願い致します(^_^)
 何かお困りごとがございましたらお気軽にご連絡下さいね!

 

2025/03/25

不在にしているご実家やご自宅のクリーニング
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も気温は上がり、最高気温は20℃越え。
日中は、晴れたり曇ったりで夜は一時的に雨が降る予報です。
相変わらず花粉の飛散は多いですが、明日からは黄砂も混ざり、お天気は良くても洗濯物は干せなさそうです。
さて、本日は午前中にリピーター様宅の便座の取替予定でしたが、お客様の都合で日程変更。
午後からはリピーター様宅のハウスクリーニングの打ち合わせ。
ハウスクリーニングは、ご自身は病院通いの為、併設する施設に入所されており、一年ほど自宅に帰っていないとのこと。
来月に、娘さん親子が帰省するとのことで、一度クリーニングして欲しいとのこと。
こういった、施設に入所されている方から、ご自宅のクリーニングを依頼されるケースも多く、ご自宅のカギを当店でお預かりし、定期的にクリーニングされているケースもあります。
また、遠方でなかなかご実家に帰れない息子さんや娘さんからのご依頼もあります。
白山市内や野々市市内などで、こういうケースがあれば、お気軽にご相談ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界結核デー(World Tuberculosis Day)★
世界保健機関が1997年に制定。
1882年のこの日、ロベルト・コッホ博士が結核菌を発見した。
医学の進歩で克服されたかに見えていた結核が、再び猛威を振い始めたことから、結核の撲滅を目指して結核抑圧への協力を世界に呼びかけている。
日本では9月24日~30日を「結核予防週間」としている。

★マネキン記念日★
1928(昭和3)年のこの日、上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で高島屋呉服店が日本初のマネキンガールを登場させた。
マネキンガールとは、マネキン人形ではなく現在でいう「ハウスマヌカン」のことである。「招金」に通じるということで、フランス語のマヌカンではなく英語のマネキンという言葉を使った。

★連子鯛の日★
山口県下関市の下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会が2010年に制定。
1185(寿永4)年のこの日の壇ノ浦の合戦で、安徳帝と共に入水した平家の女性たちが連子鯛に化身したという伝承があることから。

★ホスピタリティ・デー★
日本ホスピタリティ研究会(当時)が1994(平成6)年に制定。
数理学的に、3は新しいものを創り出すエネルギー・創造・自己表現等を、2は調和とバランス・思いやり・協力・理解力・人間関係を象徴し、4は全体をつくりあげる基礎を表わす数とされ、3・2・4はホスピタリティに関連性の高い要素が多く含まれていることから。
思いやりのある社会を築く為に、ホスピタリティを意識的に実践する日。

★壇ノ浦の戦いの日★
1185(元暦2)年のこの日、長州沖の壇ノ浦で、源義経が率いる源氏軍が平家軍を破り、平家一門が滅亡した。

★人力車発祥の日(日本橋人力車の日)★
東京・日本橋で人力車の運行を行う「くるま屋日本橋」が制定。
1870(明治3)年のこの日、人力車を発明した3人のグループに東京府から人力車の営業の許可か下り、日本橋で営業を開始した。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

2025/03/25

果樹をお手入れしておいしい果物を!!詳しくはメニューから店舗日記をご覧ください!!

2025/03/25

3月もあと少し・・・今日で小学校、幼稚園
修了式とのことです。
明日から春休み♪♪
1年間おつかれさまでした!!

 

9 / 1140 456789 10111213
簡単見積り依頼ボックス
(0)件
簡単お見積りの使い方

店舗紹介TOP

  • 新店のご紹介
  • 店舗からのお知らせ
  • サービスに関するお問い合わせ
  • お客様の声
  • ベンリータウン
  • 店舗日記

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.