2025/08/09
【お盆休みのお知らせ】いつも名東高針店をご利用頂き
誠にありがとうございます。
お盆休暇の日程をお知らせいたします。
■8月9日(土)~ 8月17日(日) お盆休暇
8月18日(月)より通常営業致します。
休暇中は留守番電話にお名前、ご用件をお伝えいただければ
休み明け順次折り返しご連絡致します。
また当店ホームページからもお問い合わせいただけますので
そちらもご利用ください。
ご不便お掛け致しますが
何卒よろしくお願い致します。
2025/08/08
2025/08/08
2025/08/08
開けづらいドア、ドアノブ交換はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/08/08
恵みの雨水不足が心配される中、恵みの雨ですね。
思ったよりもすぐにやみましたが、お盆の間も少しお天気が悪いようですね。
本日の作業は
※エアコンクリーニング
※事務所クリーニング
※剪定
※エアコンクリーニング
※ハチの巣駆除
本日もよろしくお願い致します。
2025/08/08
お盆も営業します■ベンリーティアサービス黒川店 8月の営業案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お盆期間中も通常営業します
定休日 日曜日(8月は下記がお休みです)
3日(日曜日)
10日(日曜日)
17日(日曜日)
24日(日曜日)
31日(日曜日)
皆さま、ご予約をお待ちしております
※現在、作業の予約が込み合ってきておりますので早めの連絡をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025/08/08
大雨洪水警報発令中!
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は線状降水帯の影響で豪雨。
午前中は激しい雨が続き、河川の氾濫や土砂災害への警戒が必要です。
明日の朝までは雨が降りやすいので要注意です。
さて、本日は加賀市内の企業様の社宅清掃、白山市内のリピーター様宅のハチの巣駆除。
ハチの巣駆除は、このお宅だけで4回目となります。
山間部沿いにある住宅街なので、毎年のようにどこかでスズメバチの巣が作られる地域。
ただ、豪雨の場合は駆除作業も出来ないので天候を見ての判断となります。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★月遅れ七夕★
本来は旧暦7月7日の行事であるが、明治の改暦以降は新暦の7月7日や月遅れの8月7日に行われる。
★鼻の日★
日本耳鼻咽喉科学会が1961年に制定。
「は(8)な(7)」の語呂合せ。
各地で専門医の講演会や無料相談会等が行われる。
★花の日★
「は(8)な(7)」の語呂合せ。
★バナナの日★
日本バナナ輸入組合が制定。
「バ(8)ナナ(7)」の語呂合せ。
★機械の日
日本機械学会が2006年に制定。
七夕の読みが「棚機」という織機で神に捧げる御衣を織ったことに因むことから。
★オクラの日★
岩手県盛岡市の青果業・やおやささきが制定。
オクラの切り口が星形をしていることから、月遅れ七夕の日を記念日とした。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/08/07
お盆休みのお知らせ
~~ お盆休みのお知らせ ~~
いつもベンリー紀伊田辺店のホームページをご覧いただきありがとうございます。
お盆期間の休業日のお知らせです。
8月13日(水)・14日(木)・15日(金)
上記の期間をお盆休みとさせていただきます。
なお、8月16日(土)から通常通り営業いたします。
(営業時間 9:00~18:30)
ご不便をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
2025/08/07
蜂の巣駆除はベンリー松戸五香店へお任せください!!詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/08/07
宅内の片づけ、不要な家具や什器の撤去作業
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日から明日まで雨の降りやすいお天気。
ところによっては、大雨洪水警報も出ているので要注意です。
久々の恵みの雨も、極端すぎますね。
さて、本日はリピータ様からのご依頼で小松市へ。
ご商売されているお宅で、原材料を置くスペースを確保するために、不要な家具や什器の片づけや撤去作業となります。
建物自体はかなり古く、蔵の中も一部片づけが必要。
また、長屋づくりのため、廊下や階段も狭く、外まで搬出するにも距離があり、時間もかかりそうです。
外に搬出する作業もある為、極端に雨が強くならないことを祈るばかりです。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★広島平和記念日,広島原爆忌★
1945年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子爆弾リトルボーイを投下した。市街は壊滅し約14万人の死者を出した。
★World Wide Webの日★
1991年のこの日、計算機科学者ティム・バーナーズ=リーが、自身が開発したWorld Wide Web(WWW)に関する情報をインターネット上に公開し、世界初のWebサイトhttp://info.cern.chを開設した。
★雨水の日★
東京都墨田区が1995年に制定。
墨田区では、区役所・両国国技館・江戸東京博物館等区内の公共施設で雨水を有効利用している。1994(平成6)年のこの日、墨田区で市民主体による世界初の雨水利用国際会議が開かれたことに因み、翌年の雨水フェアでこの日を「雨水の日」とすることを宣言した。
★太陽熱発電の日★
1981年のこの日、香川県三豊郡仁尾町の電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われた。
しかし、この場所は日照量が少なく、最大出力が2000kWと、実用になる程度の大規模な発電ができなかったため、この発電所での実験は1985年に中止された。
★ハムの日★
「ハ(8)ム(6)」の語呂合せ。
なお、「日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定」という情報が出回っているが、そのような事実はない。
★ハンサムの日★
2008年11月公開の映画『ハンサム★スーツ』のPRのため、配給会社のアスミック・エースが制定。
「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/08/06
剪定 草取りはお早めにご予約下さい!
今日は少し曇っていますが暑さはじりじりとですね。
本日の作業
★剪定 草刈作業
☆エアコン不具合見積
剪定作業が増えており都合の良いお日にちがとりにくく
なっております。
まずはお見積りですので皆さんお早めに~
2025/08/06
お盆期間中の店休日のお知らせ
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
お盆期間中の店休日のお知らせをします。
8月、 13日(水) から 17日(日)
を店休日として予定させて頂いております。
翌18日(月)より営業を再開させて頂きます。
お盆期間中に頂きましたお問い合わせは、18日(月)
より随時対応していきますので、
お急ぎの方には大変申し訳ございませんが、
ご理解の程宜しくお願い致します。
2025/08/06
お盆休みのお知らせ誠に勝手ながら下記の通り休業させて頂きます。
8月13日~8月17日迄
8月18日から通常営業となります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2025/08/06
エアコンの効きが悪い…もしかしてガス漏れかも?詳しくは店舗日記をご覧ください。
2025/08/06
今熱い作業8月に入り、今多い作業はやはりお盆前までの
お墓の掃除。
あとは、今年多い、ハチの巣駆除、そしてお庭の剪定や除草。
今日も暑さに負けず、ドリンク飲んで頑張ります!
本日の作業は
※防草シート、人工芝敷設
※お墓掃除
※蜂ネット取付
※お見積り
本日もよろしくお願い致します。
2025/08/06
古いサッシの戸車交換
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は昨日より気温は下がったものの猛暑日。
日中は雲が多く、夜からは雨が降りだしそうです。
明日は雨風ともに強くなり、気象情報には要注意です。
さて、本日は定期作業が1件、車庫の引戸の戸車の取り替えなどなど。
戸車の取り替えは、約40年前のもの。
レールが特殊で、現在ついている戸車は廃番の為入手できません。
レールの幅が大きく、小型の戸車ではレールにかからない為、可能な限り戸車巾があり、戸の厚み内に収まる必要があります。
色々さがした結果、1種類のみ対応できそうな戸車を見つけたので発注し、本日取替えとなりました。
取替えと言っても、引戸の戸車を入れる場所の開口を広げる必要があり、加工が必要です。
また、戸車自体も1個1万円以上と高額で、それが2個必要。
古いものを修理するのは、何かと手間と費用が掛かります。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★世界ビール・デー(International Beer Day)★
2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始。
友人たちと集まってビールを楽しみ、醸造会社などビール製造に関わる人たちに感謝をする日。
★タクシーの日★
東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が1984年に制定し、翌1985年から実施。現在は、全国乗用自動車連合会(全乗連)が全国統一キャンペーンとして実施している。
1912(大正元)年のこの日、東京・数寄屋橋のタクシー自動車株式会社が日本で初めてのタクシーの営業を開始した。
★ハコの日★
東京紙器工業組合が1991年に制定し、全国の紙器段ボール箱工業組合が実施。
「は(8)こ(5)」(箱)の語呂合せ。
★はしご車の日★
国内の90%のはしご車の製造を行う株式会社モリタが制定。
「は(8)しご(5)」の語呂合せ。
★ハンコの日★
山梨県甲府市の印判総合商社・モテギ株式会社が制定。
「は(8)んこ(5)」の語呂合せ。
この日とは別に、10月1日が、全日本印章業組合連合会が制定した「印章の日・ハンコの日」となっている。
★ハードコアテクノの日★
ハードコアテクノ音楽のレーベルHARDCORE OSAKAが2006年に制定。
hard coreの原語の読みが「ハーコー」と聞こえることから「ハー(8)コー(5)」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2025/08/06
8月もよろしくお願いいたします。8月に入りました。
今週末よりお盆休みをいただきます。
ご相談、お問い合わせは
お早目にご連絡いただくことと幸いです(__)
株式会社ベンリーコーポレーション
〒452-0001 愛知県清須市西枇杷島町古城2丁目10-1
【TEL】052-505-8702
【FAX】052-505-8704
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.